【表向きは自主憲法・国防強化という罠】自民党の憲法改正の真の狙いと問題点

Pocket

絶対に憲法改正してはいけない 参政党の創憲も絶対にいけない ★自民党総裁選 高市早苗が最もマイナスである緊急事態条項についてもきちんと調べてお伝えしていきます!!!

9条廃止 基本的人権削除 緊急事態条項 徴兵制 国民主権ではなく天皇主権

これが本当の目的

絶対に反対しなければいけない!!!

●●

今回は自民党の
憲法改正について

考えていきます。

絶対に憲法改正してはいけない。

特に自民党の

憲法改正がどれほど

問題なのか

ということを

様々な角度から
考えていきます。

9条の廃止

基本的人権の削除 97条

緊急事態条項導入

徴兵制導入

国民主権ではなく天皇主権

日本を崩壊に

導こうとしているのが
自民党の改憲草案

参政党の創憲と
同じです

考えている人間が

統●

日本会議

ですから

★ひとつずつ考えていきます

憲法改正

創憲

というところ

自民党
公明党

維新の会
国民民主

日本保守党
参政党

n党

を支持しては
いけない

当たり前!!!

★日本を有事に誘導するから

★★★目的

「人権、主権、平和」ない自主憲法

国民主権を廃止し

我々政治家や官僚および軍人が国民よりも上である

このことを目指している

いかれています

★★★

稲田朋美

国防軍を

創設する

といっている

★稲田朋美が有事にいけ

日本国民をいかせるな

★★★

自民党議員連盟

創生日本

97条 – 基本的人権を憲法から削除

★自民党はおかしなことをいっている

おかしなことしかいっていない

体罰を容認することが必要

意味不明

体罰教育に必要

日本会議もこの考えです

体罰の会

というものがありました

子供は体罰を受ける権利がある

多くの日本会議関係者の名前

チャンネル桜の水島総

戸塚ヨットスクールの戸塚宏

体罰の会の会長である加瀬英明という人物は、日本会議の代表役員

顧問に名前が出ている田久保忠衛は現在の日本会議の会長を務める

「新しい歴史教科書を作る会」とも関係が深い

安倍晋三とズブズブ

「体罰の会」

櫻井よしこ

や石原慎太郎も登場

これらの人間は
全員仲間です

自民党

統●
日本会議

憲法改正に向かう勢力

★★★

自民党

さんとうあきこ

の発言

人権という美名のもとに

犯罪が横行している

犯罪をほのめかす
人物

GPSうめこみ示唆

●いかれている

本当の目的は

日本政府に反対意見を

もつものを

逮捕するための布石と

とれます


稲田朋美の発言

稲田朋美

国民一人が自分お国は自分で守る

血を流す覚悟が必要

有事に誘導

国民生活が
大事という政治は
間違っている

国民生活どうでもいい

★★

西田昌司の発言

憲法は廃棄するべき

国民主権がおかしい

政府と違う考えがおかしい
日本国民は政治に口を出すなということ

いかれちます

★★大きな目的はこのようなこと★★

日本国民の

個人的な考え方を捨て

天皇に忠実に

臣民としていきろといっている

★国民主権ではなく天皇主権

男は
自分の国を自分で守るため

国防義務を果たし
血を流す覚悟をもて

★国防軍設置 徴兵制誘導

女はでしゃばるな

男に従い

子供を産み

国のために

子供を育てろ

★自民党の考えです

完全に

日本国民を

見下している

★参政党も同じです

女性は子供をつくり
専業主婦で
という

日本国民の生き方に口をはさむ

黙れ!!!

★日本は少子高齢化で大変です

このことは真実ですが

そこから

話を誘導しようとしている

★気になる情報★

「現行憲法は連合国軍の占領下において、同司令部が指示した草案を基に制定された。国民の自由な意思が反映されていない」

「押しつけ憲法からの脱却」

現行9条についても「草案に関わった当時の首相、幣原喜重郎は回顧録で『自らの信念で戦争放棄を盛り込んだ』

マッカーサーも回顧録で、9条は幣原に指示されたと話している」

日本人が審議し、討論、議決をした

●このアメリカの押し付け憲法というのは

日本会議の

改憲誘導の罠です

●もしも
アメリカの押し付けであれば
9条がないはずです

しではらきじゅうろうさんが

つくったから

9条がある

日本国民が現憲法に守られている

★★

基本的人権削除

97条と安倍ドクトリン

安倍は東南アジア歴訪で「安倍ドクトリン」なるものを発表

その第一に掲げたのが「自由,民主主義,基本的人権等の普遍的価値の定着及び拡大」でした。これは中国などを念頭に置いたものと言われています。

安倍は憲法97条をどのように考えているのでしょうか。

97条には「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである」

自民党の憲法改正草案では、この97条が全面削除になっています。

外国に向かっては自由や民主主義、基本的人権を説き、国民にはその制限を求める、矛盾していませんか、安倍

★安倍晋三のいつものデタラメです

現憲法の97条、「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」という条文を自民党が全文削除しようとしているということは、何度でも思い出さなければなりません。

このことは、「人類の多年にわたる自由獲得の努力」を自民党は全く評価していないということをはっきりと意味しています。

「侵すことのできない永久の権利」を国民から取り上げようとする政治家や政治勢力には、一切の信用をおくことができません。

国民の基本的人権の重要性、立憲主義を説いた憲法97条が自民改憲案では削除

日本国憲法 第九十七条

「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」

最高法規として基本的人権保護を再確認する現行憲法97条削除

現99条憲法尊重擁護義務の名宛に国民を入れてる倒錯。

★現憲法では

憲法は権力者をしばるもの

自民党改憲案

日本国民をしばる

●●

現行憲法に明記された「個人の尊重」も無くなりました。

現行憲法「すべて国民は、個人として尊重される。」

→ 自民改憲案「全て国民は、人として尊重される。」

人間として生きてさえいれば個人の価値なんてどうでもいい的に感じる。

●●

自民党の改憲草案では憲法全体で「有事を絶対にしない」という記載が無くなりました。

「我々は、美しい国土を守り」と国民に国防義務を課しています。

★参政党も同じです★

これまで憲法前文に天皇に関する記載はありませんでしたが「改憲草案1条では天皇を元首であると規定しています。

●●高市早苗が必要という緊急事態条項の正体

国家緊急権は有事などの非常事態において国家の存立を維持するために 国家権力が立法的な憲法秩序を一時停止して非常措置をとる権限の事

これを憲法に記載した緊急事態条項は有事を想定した多くの国で存在しています。

しかし緊急事態条項は過去にヒ●ラー等がこの条項を悪用して独裁への道を進んだ

人権の制限など非常に危険な側面も持つため極めて詳細に条件が規定されています。

自民党改憲草案ではこれらの規定で「法律の定めるところにより」という文言が多用されており、 発動宣言の条件などが与党によって好き勝手に変更出来る。

自民党改憲草案では実質的に緊急事態宣言を永久に延長する事が可能となっています。

具体的には曖昧な発動条件の下で内閣の宣言のみで発動し、 与党が過半数を占める国会で必ず通る承認決議を出し、 発動中は衆議院選挙を自由に延期出来る為に常に与党が過半数の国会を維持出来るため、

民意を無視して永遠と延長を繰り返す事が出来るの

ヒ●ラーの様に独裁への悪用が可能な非常に危険な事です。

何かがあったらといいますが

問題ありません

災害時には12条の公共の福祉により国家が人権を制限する事が可能

災害対策基本法の警戒区域や検疫法の停留などの措置は公共の福祉により人の移動などが制限されている

災害においては現行憲法で法律のみで対応可能

★★

緊急事態条項は有事や独裁への悪用のために必要

自民党は「改憲4項目」でまず最初にこの緊急事態条項を憲法に明記しようとしています

●高市早苗など論外です

高市早苗の本心です

★★

憲法9条の見出し比較

現行法 見出し
「有事の放棄」

自民党案 見出し
「安全保障」

現行憲法
第二章 有事の放棄
第9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

自民党憲法草案

第二章 安全保障
第9条(平和主義)
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動としての戦争を放棄し、武力による威嚇及び武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては用いない。
2 前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。

★自民党は向かわせようとしている

★★

国防軍に属する軍人その他の公務員がその職務の実施に伴う罪又は国防軍の機密に関する罪を犯した場合の裁判を行うため、法律の定めるところにより、国防軍に審判所を置く。

この場合においては、被告人が裁判所へ上訴する権利は、保障されなければならない。

国防軍に裁判所を置く

今の裁判所では裁かれ無い

★★

アメリカの手先となり
日本を有事に向かわせる自民党

アメリカが儲かり

日本国民が命を落とす

日本国内の大企業も

軍需景気にもかる

三●

など

★結論★

自民党憲法改正草案

平和主義から有事をする国

天皇の元首化と国民主権をやめる

9条削除
基本的人権削除
緊急事態条項導入

徴兵制導入
国民主権ではなく
天皇主権

自民党の正体に

日本国民は

気が付かないといけない

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする