やまさと りょうた
山里亮太
が自民党
高市早苗を擁護している
ということが
おかしいと
大きな話題になています
そもそも
日米関係について
正しい理解が必要です
★日米関係について
日米同盟
という言葉に踊らされてはいけません
アメリカという国は
どうなているのか?
アメリカの中心は
軍需産業で成り立ってる
つまり
アメリカは
有事がないと
国がもたないということ
★そのアメリカが
けしかけている
ということに
気が付く必要が
あります
★自民党の背後に
統●
アメリカがいて
自民党は
統●
アメリカのための
政治をしています
アメリカが
日本の後ろに回り
有事を画策している
ねずみ国が悪いと
騒ぎ
有事の流れをつくている
日本に憲法改正を
誘導する
日本の自衛隊を
有事の最前線に送り出すことが目的
改憲
自衛隊が米軍の下部組織
米国の都合の都合で
有事の場所に送られる懸念です
台湾有事とは何か?
アメリカの軍需産業が
台湾と日本に武器を購入させ
儲ける
台湾有事を望んでいるのは
アメリカです
★日本の自民党が
アメリカの
いいなりとなています
トランプは台湾有事の際は
日本が米国の代わりに最前線に出て
アメリカのたてになれということを
示唆している
台湾有事は日本有事という議員は
アメリカの手先です
高市早苗
麻生太郎
岸田文雄
安倍晋三
日本の国民は
ぜ対に
有事に関与してはいけない
★★
リスナー様から
いただいた意見
米中グル
の可能性
ジョセフ・ナイ「対日超党派報告書」
東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国は東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
チャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
このようなシナリオを
有事の者たちが描いている
ということ
★日本国民は
この状況を
理解し
どうすれば
有事を回避できるのか
ということを
考える
ことが求めらていると
おもいます
★★
安倍晋三
そして
高市早苗
集団的自衛権は、日本と
ねZすみこくの
有事に
むかわせるためである
可能性が非常に
高い
★★
ここまでの内容を
考慮すると
どうですか?
自民党は統● アメリカの手先となり
日本国民のためになることを
しない
その自民党に
日本国民が疑問をもつ
異論をとなえる
まともだと
おもいます
★その自民党を
応援する
有名人がいる
自民党応援団クズ
立川志らく(ひるおび)
山里亮太(Dayday・吉本興業)
眞鍋かをり(ひるおび)
ほんこん(吉本興業)
ヒロミ(Dayday)
小藪千豊(吉本興業)
こやぶ かずとよ
自民党応援団クズ
今回は
山里亮太(Dayday・吉本興業)
です
吉本=自民党 =維新
★テレビのレベルです★
政権叩きしたくない
山里亮太
高市早苗を批判するのは本当に日本人かの立川志らく
マスコミを使って
自民党
高市早苗をもちあげる
★日本国民は
気が使ないといけない
★有名人をつかい
日本国民の声にふたをする
目的としては
自民党政権を
批判する風潮を
なくそうという
世論誘導である
と推測します
山里亮太
「国内で政権を叩くように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」
高市早苗の背後に統●
アメリカ
もっとも危ないのが
高市早苗と自民党
マスコミやSNSの世論誘導は
ねずみこくにむかうが・・・
本当の問題は
ねずみここくではない
自民党とアメリカです
安倍晋三と統●がズブズブで
どうしよもなかたですが
高市早苗も
その流れを
引き継いでいる
★高市早苗の支持率が
高いというのは
マスコミのデタラメ
高市早苗を支持しているのは
統● 日本会議関係者
無知な日本国民
★高市早苗がこのまま
続いたら
日本崩壊に向かいます
80年前と
同じ
過ちに向かっている
マスコミがあおり
日本を有事に誘導する
★★
山里亮太
「国内で政権を叩くように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」
この発言は
いかれている
独裁に
ひれふす
発言
日本国民には言論の
自由がある
マスコミの役割は
政府の
おかしさを
批判することだが
全くそのようなことがない
★★
日本国民生活
日本国内経済
を
壊しているのが
高市早苗です
★ニュース★
山里亮太「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」 高市首相発言で日中対立で私見「メディア側の人間としてしないように」
南海キャンディーズの山里亮太が24日、日本テレビ系「DayDay.」に出演。高市早苗首相の台湾有事を巡る発言が中国側の反発を招き、日中間の溝が深まっている問題について私見を述べた。
山里は「国会での情報の扱い方が結果的に影響してしまったという側面があると思っていて。与党、野党というよりも国会全体の質問の質が問題だと思っていて。政権へのチェックは必要だと思うんですよ。正直、国益より政局が優先されているように感じる質問があるので」と問題のきっかけとなった国会での質疑について持論を述べた。
続けて「それに対して、それをおもしろがって政局たたき一色みたいにあおる空気をつくるってことも自分はメディア側にいる人間としてはしないようにしたいなと気をつけたいと思います。パンダが借りられなくなるかもしれないとか、何人キャンセルだっていうけど、じゃあ根本のところ、そうなるきっかけは何だったのかというところを全部抜いて、そこばっかりやってたら問題は解決しないんじゃないかな」と主張。
どうかしています
「国内で政権をたたくように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」と私見を述べた。
自民党応援団に他なりません
日本国民の
反対意見を
おさえこもうという
動きが見えないように
わからないように
出ています
日本国民が
もっとも
気を付けないと
いけないのは
自民党とアメリカです
日本国民の暮らしをまたく考えない
憲法改正に向かう
日本国民がもとめているのは
日本国民のための経済政策 消費税廃止
憲法を守る 護憲です
有名人に要注意です