小沢一郎さんが消費税廃止を示唆する発言と政権交代実現の可能性について。
★僕は山本太郎さん
れいわ単独しかないと思いますが
このような展開になれば
もしかしたら
状況が
変わるかもしれない
というか日本国民生活がよくなることを
願い
希望を話します。
全体像について●第一希望れいわ単独●第二希望 れいわと小沢さんと減税派議員の協力
【意見】
日本国民が生活困窮している
状況が続いている
食品の消費税撤廃という話が出るが
それでは
問題が解決しない
消費税廃止
消費税5%減税
食料品だけではなく
ガソリン代
電気代も
高く国民生活が
本当に厳しい状況です
【意見】
僕は
れいわ山本太郎さんに
期待しています
しかしれいわだけでは
人数が少ないという
現実もあります
小沢さんが
立憲民主党をでて
立憲の減税派の議員を
つれて
新しく政党を
作ったらいいと思います
国民生活をどうにかするのは
この方法が一番早い
立憲民主 小沢さん
立憲の減税派の議員
ひとつ
そして
れいわも協力する
★立憲の背後
連合と
関係が切れていれば
消費税廃止いけるはずです
【意見】
消費税をなくせば国民の負担は確実に減る。
月に生活費を10万円使う人なら、単純に1万円も浮く。
年間で12万。
先ずは国民を救ってから
【このようなニュースです】
立憲民主党・小沢一郎総合選挙対策本部長代行(発言録)
日常品の物価がものすごく上がっていることに、(国民が)えらい心配している。消費税は大きなテーマだと思う
(立憲内に食料品の消費税率0%への引き下げを求める動きもあるが)やるのなら、食料品だけじゃない。
もっと大きくやらないとダメだ。英国は、食料品、交通、水、住宅。そういうのも非課税にしている
(政府予算案の修正協議は)細かい話で政府・与党に手玉にとられていたのでは、国民の不満がどんどん高まり、「野党第1党は何をしているんだ」って話になりかねない。
もう、参院選の前に東京都議選どうなんだって言うことだな。国民の気持ちに訴えるものが何もないのが、(立憲の)支持率が低迷している最大の原因だと思うよ。
だから、細々した修正にあんまり興味はない。
国民の気持ちに訴えるものが何もない
物価高騰に苦しむ国民
消費税廃止が必要
※小沢さんが立憲民主党にいるうちは
声が
国民に届かない
立憲の背後には
連合がおり
消費税増税
立憲民主党自体が腐敗している
「・・・食料品だけじゃない。もっと大きくやらないとダメだ。・・・」
小沢さんが
このことを
本気で
思っているのであれば
立憲民主党をでて
減税派の議員と
れいわと協力して
自公政権の政権交代に向かってほしいです
小沢一郎さんが
立憲民主党をでて
減税派の議員と
れいわが
協力すれば
政権交代十分
可能です
小沢さん
消費税の弊害をわかっているんですから
かつて
ともに
政治活動をしていた
山本太郎さんの力になって
いただけないかと思います。