ここ最近の
情報を
考えた
僕の解釈です
れいわだけでは
厳しい
手を組めるのはどこか
あるいは
どのような状況か
を分析してお伝えしていきます
★★
日本はどうしたら
よくなるのだろうか
方法はないのか
方法はあると思います
山本太郎さん
そして
今の腐敗政治を
なんとかできるには
オザワ一郎さんの
力が
必要かと思います
この内容を
考えていきます
★厳しいともいますが
オザワさんが
立憲民主党を
でて
新党をつくり
れいわと協力する
★
石破さんのあとは
自民党清和会が
勢力を伸ばそうとしている
高市早苗
新自由主義の
小泉進次郎でも
ダメです
憲法改正 軍国主義に向かう
自民党 清和会
それを助ける
参政党
国民民主党
論外です
★
れいわ
共産党が
伸びないと
日本はよくなりません
自民党 清和会
岸信介の好き勝手させなかったのが
共産党
今も共産党は頑張っている
自民党の岸信介
共産党との対立
岸信介の
背後には統●
石破さんで
流れが少し変わりつつ
あったが
石破さんが
辞めて
また戻りそうな状況です
今までの自民党政治の責任を石破に押し付け、岸信介の系譜(高市と進次郎)を復活させようとしている
逮捕の危機にある統一教会の韓鶴子総裁を救うため
トランプ アメリカ
韓国 KCIA
が手をつなごうとしている
アメリカ
韓国
日本を
つなぐ統●
★石破さんがやめたことが本当に
厳しくなっていく★★
アメリカのイエスマンではなかった
統●と距離を置いていた
靖国神社の参拝もしない
アメリカの日本の軍備にも
多少断っていた
韓国や中国に過度に友好的であると
批判を受けてきた
他の自民党政治家とは異なり、石破はアジアの隣国への
おかしな発言もしなかった
有事を煽るような行動を取らない
イスがイラを攻撃した際、石破は「あの攻撃は全く容認できない」と
アメリカの行動を支持する発言はしなかった。
引きずりおろされたのは、裏にアメリカの意向もあった
可能性があります
日本の政治
岸信介→安倍晋三
の腐敗自民党の中で
相当石破さんは
まともだった
安倍
その前の小泉から
新自由主義
日本の軍事力復活
そして
アメリカのいいなり
トランプのいいなり
安倍晋三
★安倍晋三で衰退した日本を
石破さんがなんとかしようとしたが
ダメだった
そして
石破さんの次がどうなるか
という状況です
安倍晋三がいなくなって
統●と清和会とのズブズブの関係
清和会所属議員裏金問題
が明らかになった
このことを全て
石破さんのせいにしようとしている
実は
自民党 清和会はあせっているとも言われている
統●
韓国で総裁の韓鶴子(ハン・ハクチャ)が韓国検察の捜査で追い詰められ、国外逃亡をはかろうと
韓鶴子は検察から出頭要請されている
が逃げ回っているという情報がある
統●が厳しい状況を
日本で何とか盛り返そうと
清和会がもがいている
あるいは参政党がもがいている
安倍晋三の親しい高市早苗
そして参政党 神谷そうへい
日本の首相に誰がなっても同じ
石破さんは日本が台湾有事にならないように
していた
しかし
高市早苗
小泉進次郎
有事肯定派です
中国と日本は隣国
経済的にも中国は輸出入ともに依存度が高く、日本経済にとってなくてはならない
★日本と中国の関係が
悪化することは
日本にマイナスでしかない
近隣諸国との友好平和がなにより大切
中国からの物流が止まるだけで
日本経済は傾く
食料だって入ってこなくなるし、いかに非現実的であるか
あきらか
★このことをきちんと
わかっているのが
山本太郎さんです
親中だといっている時点で
おかしい
★山本太郎さんを
軸に
どうにかまとまらないと
厳しい
立憲
れいわ
社民
共産の
まとまりが必要だが
厳しい
ここで
必要なのが小沢一郎さんの力だと思います
野田・枝野・岡田・安住
をどうにかしないといけない
自民党の議員と何も変わらない
★小沢さんが
立憲民主党をでて
れいわ
できれば
石破さんも
自民党をでて
オザワ一郎
山本太郎
伊勢崎賢治
石破茂
のひとつ
になれば状況は
変わるかもしれない
★参政党など論外
★★
安倍晋三という問題しかない政治家
「モリ・カケ・サクラ」。
小沢は言う。
「自民党は変わらない。いま変わるべきは政治そのもの」
もうひとう変わる必要があるのが
マスコミの記者
きちんと
追求しろ
真相解明にむかえ
★★このような情報★★
立憲民主党の小沢一郎衆院議員が15日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)をめぐり、候補者全員にすべき“たった1つの質問”を記した。
小沢氏は、自民党総裁選について報じた一部メディアの記事を添付。「候補全員に次の質問さえすれば、自民党総裁選なんて何の意味もないことが分かる。
『あなたはモリカケサクラ以降の権力の私物化や裏金問題について、真相を解明する気がありますか?』 全員がムニャムニャとなっちゃう」とつづった。
そして「自民党は結局、自民党。自民党は変わらない。いま変わるべきは政治そのもの」と続けた。
党総裁選をめぐっては小泉進次郎農相(44)が13日、地元の神奈川県横須賀市で後援会の支援者らと面会し、党総裁選への出馬の意向を伝えた。
ほかに、茂木敏充前幹事長(69)と「コバホーク」こと小林鷹之・元経済安全保障相(50)が出馬表明しており、高市早苗・前経済安全保障相(64)、林芳正官房長官(64)も出馬の意向を固め、近く記者会見する見通しだ。
★小沢さんが
立憲民主党をでて
れいわ
できれば
石破さんも
自民党をでて
オザワ一郎
山本太郎
伊勢崎賢治
石破茂
のひとつ
になれば状況は
変わるかもしれない
に期待するしかないと思います。