今回も
難問について
考えていきます
あいかわらず
鮫島が
おかしなことをいっています
●さめじまのおかしさ
●何を考えるべきか
●
★★★
今回は
自民党の動きと
世界経済の動き
について
わかるところまで
考えてお伝えしていきます
★非常に難しい問題です
難しくてわかりませんが
この話が
何かしらの
気付き
あるいは
役に立て
いただければと思い
お伝えいたします
★★
鮫島浩
★自称ジャーナリスト
別名
権力 政権側の手先
さめじまたいむす
【高市で年内解散か】
次の総理は、高市か、玉木か。
どちらの背後にも、麻生太郎の影
高市なら自民単独政権で年内解散へ
玉木なら自国維連立で過半数回復、解散は封印。
公明を追い出した麻生太郎が描く二つの道を先取り解説!
菅と森山、そして公明党の逆襲はあるのか?
新政権と解散総選挙の行方を #鮫島タイムス が徹底解剖
高市になったときの
問題点について
またく触れない
そして
鮫島や鮫島以外は
日本の政治は
アメリカの影響下にある
ということを
全く指摘しない
よくジャーナリストを語る
デタラメまつり
参政党応援団で終了です
政治の裏側を知りたいあなたへ
といっているが
またく何もいていない
★話にならない
この鮫島をみて
すごいという
日本国民のレベルの低さに
僕はがかりします
★★★
政権交代したほうが
いいという意見があります
公明党も
自民党から離れたので
政権交代だ
ということがささやかれますが
よく考えると
政権交代ではなく
石破さんに継続して
もらて
その間に
土台を
立て直し
その後
政権交代が
良いと僕はおもいます
★野党といいますが
全くまとまらずに
どうにもなりません
立憲
れいわ
社民
共産
そして
公明が
まとまればと
おもいますが
非常に
厳しい状況です
★★
自民党が終わる時が来た
今自民党を
終わらせると
逆に
状況が
厳しくなる可能性がある
石破さんに
継続して
もらいたいところです
もしも
高市早苗になったら
どうなるか
非常に短命に終わる
その間に
何かゆれが
おきて
緊急事態条項を
発動したら
日本崩壊です
★このことを
考えないといけない
★★★
公明党の平和への希求
は単なる看板
自民党の有事法案に
後押ししていた
自民党も信用できないが
公明党も
信用できない
★今回の自民党と公明党の件ですが
マスコミは
統●には一切触れない
配信者の発言も謎で
おかしことばかり
★僕のいうことが
ただしいかどうか
わかりません
ただし
1人の日本国民として
真剣に
この件を
考えています
★テレビマスコミのデタラメ
ネットsnsのデタラメに
気が付くこと
が日本国民に求められている
★★
ネットやsnsで
話題となる
ねずみこくに対する
マイナス発言
本当に怖いのか?
本当に
怖いのはアメリカ
自民党である
と
いう人が少ないことに
驚きます
★★★いまのねずみこくのげんじょう
ねずみこくはAI等最先端の軍事技術で軍事力は強大・GDP日本の4.5倍、人口11倍。
高い自給率。
とても日本の相手ではない。
★日本は食料自給率が
低すぎる
どうやて
ねずみこくと
対立する?
ねずみこくに
たべものを
とめられたら
日本は終わりです
そのことになぜふれない
★有事だというが
原発のことをなぜ考えない
何も守りを
考えずに
日本国民が
あの世にいくはめになるだけ
★このことから
平和外交一択
★全くの無知★
玉木雄一郎(国民民主党)
私には内閣総理大臣を務める覚悟があります。だからこそ、政権を共にする政党には、安全保障を軸とした基本政策の一致を求めています。
【国家国民を守り抜くことは、首相ポストよりも重要】
立憲民主党の安住幹事長が、首班指名選挙で「玉木雄一郎」の名前を有力候補の一人として挙げてくれています。ただ同時に、国民民主党に政策の譲歩を求める意見が、立憲民主党内にあると聞きます。
しかし、ここで明確にしておきたいことが1つ。
★★アメリカの報道されない状況について
日米安保強化と言っても🇺🇸は現在、債務超過政府封鎖で軍人200万人に給料が払われて無く
食糧無料支給所に軍人が行列を作って列んでる。
彼等は無給で日本を助けるのか?
政府封鎖回復の目処は立っていない。
そんな中、トランプが来日すると言い出した。
目的は
日本からお金をとること
★あるいは
在日米軍をどうにかしろといてくること
★★
オーストラリア首相は中国行ってパンダ見て来て貿易増やして貰い
牛肉輸入は🇺🇸からオーストラリアに切替えて貰った。
GDPも増加。なんと安上がりな経済対策。
ねずみこくは日本からパンダを引上げ、オーストラリアに新たなパンダを送った。
🇺🇸は政府封鎖で軍人200万人給料未払い
日本とねずみこくのかんけい悪化
しずんでいくアメリカに
追従する日本
ねずみこくと
外交を考えるべき
中国が米国債を売り大豆購入を🇺🇸からブラジルに変え
牛肉購入を🇺🇸からオーストラリアに変えた。
ユーラシア大陸10ヶ国がドル使用を止めた
債務超過政府封鎖
★アメリカは詰んでいます
資金繰りをどうするか考えるアメリカ
狙いは日本から金をとること
オーストラリア首相が上海で言った
1番の安保で連携が我が国の経済発展
★日本で
このようなまともなことを言う人が
すくない
★政治家 れいわ 山本太郎さん
山本太郎さんに
対し
ねずみこくとというが
日本のことを
考えて
外交を考えている
★なぜ自民党の
議員に
アメリカに金を吸い上げられすぎと
いわないのか?
★日本の問題点★
✷食料の完全自給 不足
✷エネルギーの完全自給 不足
この状態で何をする?
口を開いて
いう言葉
憲法を改正してねずみこくと
対立する
★始まる前から
日本が
1000%負けます
アメリカと距離をとり
ねずみこくと
外交が必要
★誰がどう考えても
あたりまえ
★このまみくと
先の大戦と
同じ過ちを繰り返す
何が国防
★★
公明党には
問題点があります
しかし
ねずみこくと
パイプがあることはとてもいこと
自民党と公明党が
離れ
公明党の
「親中」
要素がなくなりつつあります
その先は
どうなるでしょうか?
憲法改正
防衛力強化
防衛費大幅な増額
増税
日本国民生活苦
これをねらう
高市とトランプ
高市とトランプの共通点
ねずみこくひてい
★経済政策においても
高市と
トランプは似ています
一部の人間のために
の政策
★★★
米中貿易摩擦
トランプ大統領が対中関税の大幅引き上げ
これを受けてNYダウ、NASDAQ等の米国株価指数が急落。
NASDAQは10月10日に3.5%急落した。
日経平均先物も連動して一段安を演じた。
日経平均先物は45200円まで下落。
10日の東証終値の48088円よりも2888円低い水準で取引を終えた。
★このときに
公明党が
連立離脱
目線そらしの可能性がある
トランプ
中国製品に対する「大幅な関税引き上げ」
トランプが、11月1日からねずみこくに対して100%の追加関税を課す
★やっていることが
無茶苦茶トランプ
トランプの「ディール」
とほざくが真相が違う
金融市場の不安定性
実体経済の不安定化をもたらす
このことに
日本が
巻き込まれている
アメリカとねずみこくの
対立
金融市場 停滞
★★
高市もおかしなことをしている
高市トレードで円安
アベノミクス路線継承
円の安売り止まらず
★★
一部の人が
気が付いています
トランプの背後の指示
トランプは相場乱高下
一部の人間が
もうかるように
裏で
捜査している
国際金融から
支持だともいます
★トランプは
金融資本家の手先
数千億円を
かりて
命拾いした過去があるトランプ
そのときに
トランプを
助けた
富裕層
株価乱高下させる
機関投資家の儲けが大きくなる
今後も株価は金融大崩壊に向かって
乱高下を続ける
★アメリカ国内の経済が
回らないので
目的にしているのが
金融崩壊
日本も影響を
うける
snsにはトランプに
大損させられたという声があります
★僕は株はわかりません
日米金利差による円安政策
増税を
国民生活を破壊する
この状況を
なんとかしないといけない
できるのは
石破さんくらいだともいます
★この富裕層の
計画に
のかるのが
おそらく日本の経団連
★★
解決策●●b
世界情勢を把握する
政治家
石破茂
山本太郎
にたくすしかない
石破総理は
アメリカと距離を置いている
国内経済が
たちゆかない
アメリカが
本格的に
乗り出すのが
有事
日本を有事に誘導する
トランプ
その手先である
高市早苗
石破総理の「80年談話」を日本国民は
考えること
有事をどうしたら回避できるか?
石破総理の続投
日本を守っていけない
自民党清和会
数十年
統●の手先
アメリカの手先
をどうにかしなければいけない
80年前と
同じ
間違いを
絶対に
くりかしてはいけない