財務省解体デモの3回目と増税政党特に立憲民主党に要注意!
いい方向に
流れが向いています
この流れが広がることを
願い
今回は
立憲民主党について
考えていきます。
自民党
公明党
維新の会
がおかしいのは
分かっているが
実は
立憲民主が大きな問題ということを
真剣に
考えていきます。
全体像●自民党と公明党と立憲民主党の大連立など論外。日本国民生活崩壊です。
【意見】
次の選挙で
日本国民は
立憲民主党を
落とさなければいけない
立憲の野田佳彦は、政権を取る前
『シロアリ(税金を食い潰す官僚)退治が優先だ』と。
だから消費税増税なんてとんでもないって言ってた
★今では財務省の言いなりとなり
消費税増税に向かう
この男が
立憲民主党の
トップにいるという事実
野田佳彦
枝野幸男
安住淳
米山隆一のデタラメもひどい
「減税派の人達が減税に賛成しない人を増税派ってレッテル貼るのはやめていただきたい。
増税するなんて言ってませんから」
森永卓郎さん
「でも小川淳也幹事長から直接聞いた」
米山「いつの話ですか?」
森永「去年」米山「言ってない言ってない」
小川淳也「消費税は最低で北欧並みの25%にする。所得税も相続税も強化する」
★いっている
米山
小川淳也
全く不要な議員
消費税は最低で北欧並みの25%にする。
日本崩壊だ
日本を崩壊させる
ものたちを
政権に
置いてはいけない
★立憲民主党の中の
減税派と
れいわ
社民
共産
で組まなければ
日本崩壊
★自民党公明党維新の会
ひどい
国民民主は減税ポーズです
要注意
減税の邪魔だけする立憲民主
★立憲民主党の
まともな議員は
立憲民主党から
離党したほうがいいという声が多数です
立憲の野田代表は消費税増税の旗振り役
安倍晋三とともに
立憲の枝野幸男元代表の「消費税減税は財政パンクする
「大企業の大減税は継続する」
自民党
公明党
維新の会
国民民主
そして
立憲民主
を
どうにかしないといけない
【意見】
生活必需品の物価高
給料の手取りは下がる
日本国民の怒りも
頂点を
超えています
「インフラがボロボロじゃないか」
「インフラを整備しろ」
事故が多発するようになるとインフラ整備のための増税は避けられなくなる。
すでに収入の半分を税金で持って行かれており、生きていくのがやっとだ。
★自民党と
財務省が
愚策をしているからに他ならない
そして立憲民主党
★日本を良くできるのは
誰か?
財務省は国民と対立する側にいる
財務省は自分たちに向けられる矛先をそらすために、国民の同士
溝を作っている
高齢者と若者というのがまさに
典型的
増税だけ
増税することが正義
財務省
財務省の息のかかったところを
おろさないといけない
自民党
公明党
維新の会
国民民主
立憲民主
れいわ 山本太郎さんに
かかっています。