西田昌司の沖縄でのありえない発言と背景に何があるのかについて

Pocket

考えていきます

スポンサーリンク

【コメントいただきました】

ジョセフ・ナイがタヒしたようです。

西田昌司の例の発言が炎上してますが、日本会議を理解する良い機会かもしれません。

【考える】

そもそもですが
自民党という政党

その中にいる議員を
信用してはいけない

自民党は
日本国民のためにマイナスになることしかしない
政党だからです

作ったのが岸信介

統● 文鮮明

アメリカが金をいれた

【考える】

西田

勝共推進議員

【考える】

「憲法に基本的人権があるのがおかしい」

この発言で

一切支持できない

ということが

わかります

★たまに
西田昌司先生という人間がいるが

どうかしている

「そもそも国民に主権があることがおかしい」と発言していた民主主義

を否定している

【考える】

西田昌司は、統一教会・勝共連合を支持すると公言している。

西田昌司

《統一教会との関係》

2022年7月、西田は自ら配信した動画の中で、実父である西田吉宏・元参院議員が京都府議選に立候補した際、統一協会の関連団体「国際勝共連合」の支援を受けていたと証言した。

「父が初めて府会議員(選挙)に出たとき、勝共連合の方が、何人かお手伝いしてもらったことは知っている。真面目な好印象の方々だった」と証言した。

2022年9月11日、西田は自民党府連の定期大会で、統一教会と自民党の関係を巡り、「間違った方向に世論が誘導されており違和感を覚える」「旧統一教会は悪だというのは(安倍晋三銃撃事件で逮捕された)容疑者の主張だ」と発言した。
統●擁護

安倍晋三の件も

憲法改正のための
劇である

可能性が高い

★実際はどうなったかわからない

安倍晋三の悲願だった

憲法改正を

改憲に向かおうとしているのではないか?

と僕は思います

★憲法改正絶対反対

血を流す覚悟があるか

稲田朋美と

同じ考え
玉木雄一郎も

同じ考えです

統●

日本会議

【考える】

-歴史修正主義 #日本会議 西田昌司議員 #自民党は統一教会ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言。

こういうの許してはいけない。

歴史を書き換えようとしている

歴史をかえようとしている

西田昌司

歴史改ざんしようとしている

ひめゆりの官庁

過去にも現在にもない

デタラメ

根拠のない主張

証言をふみにじる

有事を二度と起こしてはいけない

という考えを

否定する誘導

意図的です

沖縄の平和教育を批判

どうかしている

★西田昌司が

発言したことが

間違えている

【考える】

「ひめゆり学徒隊は歴史の書き換えだ」との発言

自民党参議院議員 西田昌司

歴史修正主義者だった..

自分たちで納得できる歴史を作らないといけないと思いますよ

★歴史を勝手に書き換えるな

どうかしている

歴史修正主義者

西田

【考える】

日本国民は西田昌司のおかしさに気が付かないといけない

杉田水脈
高市早苗

同じです

【考える】

ひめゆり学徒は10代の少女達。

看護要員として戦場に駆り出され、戦争の恐怖に晒され、爆撃と飢えの中で無残に命を奪われた

西田の根拠なき発言は、生存者の証言や長年の研究を無視。

ひめゆりの血と涙を踏みにじる卑劣な行為。

倫理的にも許されない!

沖縄自民も西田の根拠なき暴言を容認した

★やはり自民党

同じ穴の狢

という情報と

逆の情報があります

【考える】沖縄の人たちからも
おかしいと声が上がっている

【西田氏の発言、自民も抗議の構え】

ひめゆりの塔を巡る自民党の西田昌司参院議員が「歴史の書き換え」などと発言したことに反発が広がっています。沖縄県政野党・自民内にも「容認できない」との声が上がっており、何らかの形で抗議の意志を示す方向で調整しています。

★考えすぎかもしれないですが

自民党を

内部分裂させて

政権中枢に国民民主を入れるためかとも疑います

【考える】

沖縄で自民党絶滅のきっかけ

自民党の西田昌司参院議員が沖縄の「ひめゆりの塔」の展示を「歴史書き換え」としたことに、自民党沖縄県連が党本部に抗議する考えを明らかにしました。 島袋大会長は「県民にとって非常に厳しい発言」としています。

【考える】

塔や資料館には西田議員が発言したような記述はないという。

★全くの捏造ということですね

“「自分たちが納得できる歴史をつくらないといけない」と

みずから「創作するぞ!」って宣言してる

★歴史をつくっていいはずがない

【考える】

有事に誘導しようとしているので
要注意です

西田昌司
「大日本帝国憲法は現存している」

「国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄」

西田昌司は、親子二代で、統一教会とズブズブ

★ニュースです★

自民党の西田昌司参院議員が3日に那覇市内で開かれたシンポジウムで、糸満市のひめゆりの塔の説明書きについて「歴史の書き換え」などと発言した問題を巡り、県議会で抗議決議を提出する動きがある。5日、複数の県政与党関係者への取材で分かった。

西田氏の発言を巡っては、中立会派内にも発言撤回を求める声が上がるなど反発があり、文案によっては、超党派で一致して可決される可能性がある。野党の自民県議からも批判が上がっており、党県連の動向も注目される。与党各会派は6日にも協議を開始する。

与党第1会派・てぃーだ平和ネットの山内末子会派長は「地獄をみた沖縄戦の歴史、記憶を否定する発言は断じて許せない。戦没者を冒涜〔ぼうとく〕し、遺族や県民を愚弄〔ぐろう〕している」と批判した。その上で「自民県連は個人の責任にせず、発言を撤回させるべきだ」と求めた。

西田氏は憲法記念日のシンポジウムで、戦後日本の教育の在り方を批判する文脈で、ひめゆりの塔に言及。

かつて訪れた際の説明表示は、日本軍が沖縄に入ってきたことで学徒隊の生徒らが亡くなり、米国によって沖縄が解放されたという内容だったなどとした。塔の表示などにこのような記述はない。

西田氏は「まるで亡くなった方々が報われない。歴史を書き換えられると、こういうことになっちゃう」とも発言した。沖縄戦教育についても「ここまで間違った歴史教育は(自身の選挙区である)京都でもしていない。かなりむちゃくちゃな教育をされている」と述べた。

問題のシンポジウムは神道政治連盟県本部や日本会議県本部でつくる実行委員会が主催し、自民県連が共催。岩盤保守層が集う場で、おもねる西田氏はデタラメを吐き散らかした。

2007年の初当選前に訪問したというひめゆりの塔について、「あの説明を見ていると、要するに日本軍がどんどん入って来て、ひめゆり(学徒)隊が死ぬことになっちゃったと。

そしてアメリカが入って来て、沖縄が解放されたと。亡くなった方々は救われませんよ、本当に」と放言。「歴史を書き換えられると、こういうことになっちゃう」「沖縄の場合には、地上戦の解釈を含めて、かなりムチャクチャな教育のされ方をしてますよね」などと続けた。

ひめゆりの塔にそういった記述は存在しないし、旧日本軍が住民を犠牲にしたのは紛れもない事実。地元紙の琉球新報と沖縄タイムスは社説で〈西田氏発言 沖縄戦証言、研究愚弄した〉〈西田議員「ひめゆり」発言 学徒の証言に向き合え〉と猛批判している。

この展開に大汗をかいているのは公明だ。昨秋の衆院選は裏金非公認議員を推薦して大惨敗。にもかかわらず、「政治倫理審査会で弁明した」とかいう理由で西田氏らに推薦を出し、学会員らからブーイングを浴びせられている最中。そうでなくても、故・池田大作名誉会長の沖縄に対する思い入れは格別だった。

バイブル化した池田氏の著書「人間革命」は米軍統治下の沖縄で書き始められたもので、「かたちを変えた、本土の『捨て石』であったといってよい」ともつづっていた。

「都合が悪い歴史にフタをし、平然と修正する。安倍元首相がそうだったように、周辺にもその手合いが多い。目立ちたがり屋なのも彼らの特性です。口火を切った『石破降ろし』が不発に終わり、奇をてらったのでしょう。それにしても筋が悪い。県議会には公明会派もある。この際、問題だらけの議員は叩きのめさなければいけません」

自民党

公明党

隠れ自民
公明を

選挙で落とすことが

日本国民に求められています

ネット上位の

国民民主も 改憲

参政党も創憲

ですから

日本国民は

憲法改正しないところに

投票しないといけない

日本が有事になってしまう

気を付かないといけないです

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする