★★
立花孝志が
逮捕されました
Contents
このようなコメントをいただきました
立花逮捕の一報で結構世間が湧いてますね。このタイミングで少し何かが変わるかも知れません。
立花孝志氏が捕まりました、もしかしたら統●教会解散命令(日本)・韓鶴子被告の有罪~収監(韓国)も間近?最低でも必要なこと
朝、立花が逮捕されたニュースが入ってきた。やっと捕まったね。
ゾンビだから直ぐに復活するけどネ
立花が逮捕されて
よかったという声が
かなりあります
立花=統●で
僕も大嫌いですので
本当に逮捕されれば
よかったと思いますが
いろいろ
考えます
★僕も今まで
立花の
問題点について取り上げてきました
統●
選挙における
二馬力選挙
意味不明な発言多数
2025/11/09
兵庫県警は9日、「NHKから国民を守る党」党首・立花孝志容疑者を名誉毀損の疑いで逮捕したと発表しました。
警察によりますと、立花容疑者は、2025年1月、自身のSNSなどで、元兵庫県議の竹内英明氏について
「竹内元県議は、去年9月ごろから兵庫県警からの継続的な任意の取調べを受けていました」などと内容虚偽の情報を投稿して、
不特定多数に閲覧させたり、発言するなどして、竹内元県議の名誉を毀損した疑いが持たれています。
立花容疑者をめぐっては、2025年8月、竹内元県議の妻が兵庫県警に刑事告訴していました。
★★ぎもん疑問
なぜ今まで
逮捕されない
立花がいきなり逮捕されたのか?
兵庫県警が
頑張ってくれたのなら
それはいこと
★今までそうなっていない
立花
兵庫県警
統●
僕は
竹内さんは
利権に触れて
●されたと思っています
真相を隠していますが
そこに
立花が
デタラメをいったと僕は解釈しています
竹内さんが
触れたのは
大阪万博の利権
淡路島の利権
だと思います
★★★
誤解がないように
いますが
僕は
立花孝志は
大嫌いです
nhk党もです
立花孝志
統★シンポジウムに登壇
選挙におけるネット戦略について語り、YouTubeにお金をかけることを薦めていた
立花孝志は
統●に守られている
もしも逮捕されるのであれば
統●の弱体化
という
ことが
関係あるはずです
★しかし
実際には
統●の弱体化はない
むしろ
日本国内で
加速している
★考え★
あまりに不自然な逮捕
ドバイに
いて
逃亡の恐れというが
選挙に出る予定が
あり
逃亡するとは
考えにくい
テレビに立花さんの逮捕シーンが流れないのも不思議
本当に
逮捕されたのか
マスコミはよく
デタラメをいう
今回も
デタラメの可能性があると
疑います
★考え★
公職選挙法違反じゃないけど、まず、名誉毀損で逮捕。
身柄とったから、
公職選挙法違反まで
いけるのか?
いけたらいが
どうなるか不明
★考え★
代表が逮捕されるようなNHK党と多数派工作のために統●会派を組むという
高市自民党は国会で追求
が必要
本当にそう思います
このような動きが出たら
よくなっているかと
思います
★★
やっと捕まった…遅すぎる
★★
見せしめなのではないか?
分かりません
SNS規制 規制導入へ加速中
見せしめの国策
SNSの内容は規制対象になる
この目的かと思います
★★
今回逮捕された
今まで
なぜ時間がかかる
この謎
統●だからでしょうね
ここから
立花孝志と
斉藤元彦の公選法違反疑惑
にいけるかという
部分が注目点
★★
罪状が名誉毀損
本人も予想をしてた
罰金ですむのか?
同時期にこのようなニュースもあった
・立憲・杉尾秀哉
(合計で数千通もの)大量の嫌がらせメールが届く事態
「高市早苗を誹謗中傷するのはやめていただけないでしょうか」
「日本維新の会を誹謗中傷するのはやめてください」
嫌がらせメールが(数秒ごとに1500通以上も)届いている
土曜日未明から午後にかけてご覧のようなメールが実に1530通も私の事務所のアドレスに届いていました。
差出人や電話番号は違っていますが、内容は「高市早苗さんや安倍昭恵さんを誹謗中傷するのはやめていただけないか」と言うもので全く同一
統●の可能性ですね
高市早苗擁護
安倍昭恵擁護
維新の会擁護
統●の動きの可能性です
★
野党議員に対して
集中的にしている
目線そらしに
立花孝志の件を
騒いでいるだけではないか?
高市早苗に対する
批判の目線そらし
★目的★
もしも
立花の件が
成立すると
どうなるか?
安倍晋氏への冒涜や名誉毀損も逮捕できる事になる
ものすごくやばいことです
立花孝志の件を
利用し
sns言論統制
sns誹謗中法逮捕
へむかう
現時点で
わからないですね
48時間後に
わかるかもしれない
また調べて
分かったらお伝えします
僕は
立花が逮捕されて
嬉しいとは
思えないですね
本当であれば嬉しですが
そうであれば
自民党
会派組んでいるんだから
そこらへんを言う人はほとんどいないですね