今回は物流2024年問題について考えていきます。
僕は運送業界にいないので
調べて思ったことを書いていきます。
Contents
運送業が抱える2024年問題について。
運送業がかなり厳しい
といったことが少し前から
言われていますが
2024年に
大きな問題があるということが
わかっています。
2024年問題はドライバーの残業時間が減り労働時間が減り給料減ること!
政府が出している
働き方改革というもので
残業減らすという方針となっています
トラックドライバー
残業できない
残業
時間外労働
制限されるといういこと
この問題は何かというと
今でもドライバーが不足しているということ
仕事内容がきついということと
給料が割にあっていない可能性が高いです
それでも残業をして
ドライバーは頑張っています
その人たちから
残業をさせなしようにするということ
トラック運転手は求人を出してもなかなかこない?!
仕事内容の厳しさからなのか
労働時間の長さからなのか
なかなか
トラック運転手は求人を出してもなかなかこない?!
といわれています。
今いる人たちでなんとか
まわしている仕事を
残業を減らして
やめる人が
増えたら業界自体がもたないということが憶測されます。
全く別の問題といいうか本当の問題であるインボイス制度について。
ここにもインボイス制度が関係してくると考えられます。
ドライバーの雇用形態は
業務委託
個人事業主
ということになっているところがあります。
ここで大手の会社と
業務委託
個人事業主
がインボイス制度で
考えが食い違ったら
取引が厳しくなります。
もう頼まないということになったら
運送業界が機能不全となります
あるいは
業務委託
個人事業主
の人から消費税増税ということで
インボイスの思惑通りということになります
※僕はヤマトのけんで
こう思いました。
大手は取引が業務委託の
ドライバーがいる
もしくは中小企業は
自分の会社でやっている。
この問題の解決方法として
ドライバーの給料を
上げればという意見があります。
僕もそう思います。
しかし実際は厳しいと思います。、
給料の問題あるいは
運賃問題の値上げということが
話題になりますが
賃上げしたら中小企業が倒産する
大手企業は
賃上げしない
さらにインボイスで
契約解除の方向へ向かいます
今まで
働いていたドライバーの
人の仕事がなくなります。
ドライバー増やすといってもなかなか求人で来ない
残業代も出せない
四方八方ふさがりとなっているような気がします
運送業は将来なくなるのか?
※なぜカーナビはあるのか?「
※高速道路を手放し運転できるのはなぜ?
AIにとって代わられるという懸念があります。
実際にどうなるか
わかりません。
外資にとられるかもしれないです
しかしこのように考えられます
その手前の段階で
やれることがあります
インボイス制度の無期限中止です
今まではドライバーの仕事を
業務委託の人たちが
支えあって
日本の物流を支えてきました。
それを解体するのが
インボイスです。
インボイス制度を
無期限廃止にできれば
この2024年物流問題を
とめられるかもしれないです。
僕はそう思います