この話を考えていきます
全体像
【いただいたコメント】
今、令和の百姓一揆から
自宅に帰る途中です。
山本太郎さん、くしぶちさん、大石さん、
百姓一揆でした。
私は知り合いに会えて
いっしょに参加しましたが、れいわの支持者がいるのはびっくりだし、
あと他の知り合いにも会えた事、
声をあげたことが自分の会得となりました1日でした
3400人も参加者がいた事、
日本各地で
行えた事は
非常に影響
与えた実感があります。
★本当に素晴らしいと思います。
れいわが向かうところ
日本を
良き国とし、
それぞれの国がれいわの政策の様に自立し、地球が
まあるい社会でいること
そのために
まずは
消費税廃止。
私を含め
れいわボランティアは命からがらで活動
しています。
デモだけではありません。
ポス活、チラシも全て
★本当に素晴らしいと思います。
山本太郎さん、くしぶちさん、大石さん、
がきていたということ
このことについて
情報がありました。
【考える】
日本の食料と農業を守るため全国14ヶ所で開催された
令和の百姓一揆に
れいわ新選組の山本太郎
大石あきこ議員
やはた愛議員ら
★れいわの議員しか
日本を救えません
【考える】
日本国民が生活に困っても
無視し続ける
自民党
日本国民と
同じ目線で
デモに参加する
れいわの議員
【考える】
財務省解体デモもそうですが
日本国民に対して
追い詰める
自民党に
日本国民も
黙っていない状況です
【考える】
東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット)
「令和の百姓一揆」の行進にれいわ新選組の山本太郎代表が参加しました
農業守ろう
デモの沿道に大石あきこ衆議院議員と山本太郎代表が応援してくれてました
やはた愛議員
【考える】
この
令和の百姓一揆をマスコミは
取り上げるのか?
取り上げないのか?
【考える】
東京 青山公園
であったそうです
【考える】
自民党の売国奴は
何もしない
防衛費や軍事費を積み上げても
日本国民は救えない
農業は国防
【考える】
日本国民は財務省解体デモ
そして
れいわの百姓一揆
憲法改正発議を絶対に阻止
【考える】
このままいったらどうなるか?
日本国民が餓死する
自民党が
日本の農業を壊している
食糧自給率がどんそんさがっている
【考える】
農業従事者の年収が1万円、年間労働時間の1000時間で割ると、実に「時給10円」
農家の人がやっていけない
今の日本の農家は時給10円
全国の農家立ち上が
★農家の人の心の声
★生活に困窮する日本国民の声
【考える】
農家さん限界です
農家さんが、ここまで声を上げる
【考える】現状
30年前と今
・消費税 3%→10%
・国民負担率 36.3%→46.8%
・平均年収 470万円→420万円
・国会議員報酬 1610万円→2156万円
このままいったら
日本崩壊
それを
防げるのは
日本国民
日本国民の数が圧倒的に
多い
日本国民がひとつになり
その想いを
山本太郎さんに託せば
日本は変わる
そうしないと
日本が崩壊する
★今の時点で
流れはいい方向に向いていると思います
令和の百姓一揆に参加された方
お疲れさまでした
本当に感動的です