企業倒産数が連続で増え大問題だが対策をしない自公政権の異常さについて。

Pocket

企業倒産数が連続で増え企業倒産数だが対策をしない自公政権の異常さについて。

スポンサーリンク

全体像について

【意見】1

自公政権が意図的に
中小企業を
倒産に追い込んでいるとしか
思えない

理由は明らかです。

世の中は不況
減税が必要だ

★特に消費税で
中小企業は
倒産しています

黒字でも赤字でも
中小企業は
消費税払わないといけないから

倒産するしか道がない

【意見】2

今年の倒産は『社会保険倒産』が過去最高という現実

国が中小の倒産後押ししてる

その状況で税収増えてるとか主張するのはおかしい

★さらに106万円の壁の話で
この倒産が加速する

【意見】3

庶民の生活は苦しいのに政府や財務省は
まともな経済政策もないのに更に苦しめることをやる。

自公政権には経済回復させるのは無理

どうせ増税路線の政治行政とアメリカの言いなり

本当に日本再生する気があるのならば

米国債売れ

★誰もしない

【意見】44

人手不足
増税、
給与UP の強制
残業規制

中小企業は
対策のしようがない
です

【意見】55

消費税とは消費を抑える税金
消費税を減税すれば消費が盛んになり国民の手取りが増え税収が上がる。

しかも
消費税をなくすことで
中小企業倒産も
防ぐことができる

【ニュースです】

日銀も手を打つべし(植田和男総裁)

企業倒産が止まらない。9日、「帝国データバンク」が2024年11月の倒産件数を発表した。

11月の倒産件数は、前年同月に比べて61件多く、834件だった。倒産件数は31カ月連続で前年同月を上回っている。

「31カ月連続増加」は、1990年10月~93年4月と並び、過去最長タイの連続記録である。3年近くも倒産が増えつづけているということだ。

★どうにもなりません

日本は中小企業が
経済を支えている

2024年1~11月の累計件数は9053件となり、年間件数は12月の1カ月分を残して2015年以降で最も多くなった。年間1万件を超える可能性がある。

ヤバイのは、倒産は地域を問わず、多くの職種に広がっていることだ。地域別にみると9地域中8地域で前年同月を上回り、業種別では7業種中4業種で前年同月を上回った。

「人手不足倒産」は1~11月累計で311件発生し過去最多。「物価高倒産」も877件発生し過去最多。

年末年始は資金需要が高まるだけに、これから中小企業の倒産ラッシュとなりかねない。

「2010年代、倒産件数は年間1万件を超えていました。少しずつ減り、2020年代は6000件まで減少していた。それが、また1万件に達しようとしている状況です。

大きな要因は、やはり原材料高、人件費増というコスト高です。コスト高を『価格転嫁』できるかどうかがポイントですが、値上げに踏み切れない企業も多い。

これから資金需要が高まる年末を迎えるだけに倒産が増える恐れがあります」

しかし、政府日銀は「日本経済は緩やかな回復がつづいている」と景気判断していたはずだ。なのに、なぜ企業倒産が増えつづけているのか。

「景気は回復していません

この1年間、景気動向指数は上向いていません。

倒産が増えるのは当然です。政府日銀が正確に景気判断しない限り、倒産は増えつづける恐れがあります」

2025年、このままでは本格的な不況に突入しかねない。

●まともな経済対策をする人が
政府の中に入らなければ

これから先の日本は
どうにもなりません

日本経済の
9割を支えるのが
日本の中小企業

そこがどんどん倒産していって

その先

日本経済がよくなるはずがない

日本国民が失業する
日本経済が衰退する

自民党公明党が
意図的に

日本国民を

追い詰めているとしか思えません

自公政権の
政権交代を
一刻も早くしなければ

日本が詰みます

そう思う
内容です

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする