僕は憲法改正絶対反対です
アメリカの有事に
駆り出されるだけだからと
わかっているからです
リスナー様のコメントを
考えていきます
【考える】
今回は
コメントで
憲法について
意見がありましたので
そのことを
考えていきます
★僕は護憲派
で
憲法を変えてはいけないと思います。
何か必要であれば
法案で
対応できます。
憲法改正の
根本は
アメリカの有事に駆り出される
日本国内の
人間が儲かる 軍需産業
ということです
絶対に
憲法改正反対
【考える】
改憲はやっても別にいいんじゃないの?
憲法作られた当時とは世界情勢全然違うのだから・・・・・・・
当時はITもない、サイバー戦争なんて概念すらない時代の憲法
中国がこんな野蛮な国とは夢にも思わなかったし・・・
・・・
要するに改憲がダメなのではなく「ダメな改憲」がダメなのです。
この意見は
よく言われている意見だと思います
間違ってると僕は思います
当時はITもない、サイバー戦争なんて概念すらない時代の憲法
ねずみこくがこんな野蛮な国とは夢にも思わなかった
時代が変わっても
変えてはいけないものがあります
また
ねずみこくがこんな野蛮な国とは夢にも思わなかった
という根拠は何か?
★僕はねずみこくを擁護しているわけではないです
日本にどんどん入ってくるんだ
入れたのは自民党 安倍晋三です
女性の件で
問題が
自民党の議員がひっかかるからでしょ
なぜそれで
改憲をいいのか
?
ということが
理解できません
★ちなみに
僕は改憲絶対反対ですが
軽く憲法を変えるといいますが
どこをどうかえるんですか?
ダメな改憲といいますが
いい改憲とは何か教えて
ほしいです
僕はいい改憲も
悪い改憲も
ないと思います
この人が
書いた質問には
最後に答えます
【考える】
ダメな改憲もクソもない。まず改憲という前例を作っちゃダメなんだよ。
一度改憲させたら何度でも都合よく改憲してくるよ。みんな改憲というものを甘く見過ぎなんだよ。
軽々しく改憲していいなんて言うんじゃないよ。
まともです
この考えは
【考える】
憲法には変えていい部分と絶対に変えてはいけない部分がある。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の基本理念は絶対に変えてはいけない。
これを変えるとか削除しようとする奴がいたら、絶対に支持してはいけない。
変えてもいい部分は理念ではなく、時代にあった手続き的な部分だ。
この人も
一部変えてもいいといいますね
どこをどう変えるんでしょうか?
僕には全くマイナスでしかないと思います
【考える】
全くもってその段階に来てない
憲法の改正というのは国民発信の運動からのみ行われるものなの
それぐらい憲法というのは究極的な存在なの
そもそも憲法で縛られるべき国会議員が改憲を言い出すこと自体、憲法99条『憲法尊重擁護義務』違反なのよ。
参政党は今すでに反社会的行動をしてるの
★この人の意見のとうりですね
知識があります
正しいです
【考える】
そもそも憲法ちゃんと読んだことありますか?
普遍的なことばかりです
いわゆる時代によって変わるような法律とは全く立位置が違う
中国が野蛮とかもう洗脳され過ぎ
そもそもまともな外交をしてきてもないくせに、異文化との当然のズレを放置してきたのは自民党でしょう
アメリカのようがよほど非道ですよ
この人もまともですね
【考える】
参政党の危険な創建案は論外ですね。
日本誠真会が改憲について解説されてて大変参考になりました。
吉野敏明政経医チャンネル ライブ欄
【日本誠真会が持つ憲法論】
この人も
真実に気が付いていません
吉野敏明は
憲法無効化ということを
となえています
大日本帝国憲法に戻すということ
ちなみに吉野敏明という人間も
いいことを
いいながら
創憲に誘導しますので
要注意です
【考える】
憲法は、国家権力の暴走を縛るため。 天○は、縛れない。国民じゃないから。
この人は頭いいです
この話をすると
どう思われるかわかりませんが
僕は天●制をなくしたほうがいいと思います
根拠があります
東京裁判で有事責任を逃れた
満州人脈とともに
昭和天●の有名な
話
広島に原爆投下は仕方ないと
笑って話しています
★いっているの今もあるから
調べてみてください
みると思いますよ
まともな
感覚があれば
ひとこといいます?
こいつ正気か?
天●については
あまりいえないので
ここまでにしますが
大問題だと思います
右とか左とか
関係なく
ひとりの日本国民の
考えです
【考える】
ネットでいわれる
石破がねずみこくで
アメリカに助けてもらうという
究極の間違った意見
石破茂が「舐められてたまるか!」
「日本は米国依存から脱却する」と発言したと世界に配信
★石破茂 正しいです
トランプ日本を誤解しないでくれ。
国民は石破、岩屋、森山、岸田を許されない
自公政権は国民の意を無視し続けていることをわかって欲しい。
助けてくれ
★トランプに助けを求める時点で
どうかしています
トランプが日本を助けるはずがない
フ●●ルについても、本当に申し訳ないと思っていた
石破の問題発言
媚中、
トランプさんに真の国民の思いが届きますように
★全くの無知
何もわかっていない
この●物を作ったのは
日米だよ
7●1
C●A
です
ねずみこくとしてはいい迷惑だ
このレベルの
発言をする人間は
多分こう思っている
オ●ムはおかしい
麻原はおかしい
サリンを作って
何やってんだ?
オウムはサ●を作ってません
麻原はおかしい
ではなく
統● せんべえと一緒にいて
考えがこじれて
潰されたということ
オウムがサ●を作っていない根拠
第七サティアンには
窓がない
もしもつくていたら
中の人間があの世行
窓があったら
上九一色村の住人が
あのよいき
どちらもなっていない
つまる
あそこで●物を作っていた
ということ
★日本国民の1割もこのことが
わからないから
厳しいでしょうね
★僕はオ●ム真理教の事件を
数年調べているので
分かりますけど
【考える】
トランプが嫌いだからってなぜ国民を巻き込むんだよ
自民党政権がルーピー鳩山以上のことやるとは思いもしなかった
究極の無知
というか恥
鳩山さんは
アメリカにはめられたんですよ
日米合同員会のことをいったり
アメリカに
意見する人間は
日本の政治の世界では
おろされる
そんなこともわからないのか?
そのアメリカに助けを求める
おかしさ
【考える】
本当に舐めているのはねずみこく
度重なる領空侵犯
次々送り込まれる
★全く意味不明
日本の空の権利はアメリカ
横田ですけど
何をいってるんだ?
ねずみこくが
送り込まれるのではなく
安倍晋三が進んでいれたんだよ
安倍のせいです
自民党のせい
【考える】
●●ルートの中継地点になっている
ネットのデタラメがきいている
完全にねずみこくを
敵視している
★日本はアメリカとは有事にはならない
日本はアメリカに利用され
ねずみこくと
有事になると
そうさせられると
わからないのか?
【考える】
日本国憲法 前文 国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
【考える】
田中角栄さんの言葉
全てを物語っている
故田中角栄元首相
「有事を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない 平和について議論する必要もない。
だが、有事を知らない世代が 政治の中枢となったときは とても危ない」
独自中国外交した田中角栄は、宗主国の謀略で消された
★田中角栄さんに対しても
ねずみこくと
いうんですから
キッシンジャーがつぶしたんですね
キッシンジャーという
日本国民のマイナスな人間
そして
キッシンジャーを尊敬していると
snsに投稿した
原口一博
★原口の正体わかりましたか?
憲法改正派
日本国民に対するガス抜きですよ
アメリカが作りたかった日本が今の状態
国民を貧乏にして
そして有事に誘導しようとしている
【考える】
振り返ってみれば、ただ一人「田中角栄氏」を除いて、永田町と霞が関のモノどもは、全てが米国の言う儘でしか無かった
アメリカに意見する人が
必要
★山本太郎さんも
はいると思い
【考える】
田中角栄元総理はアメリカからのベトナム有事での派兵要請を9条を断っています
「憲法9条を盾に自衛隊ベトナム派兵を拒否
故田中角栄・元首相。何があろうと絶対に改憲させてはなりません」
「日本は軍事大国をめざすべきではなく憲法9条を対外政策の根幹に据える」
日本国憲法「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」
田中角栄さんが本当の保守
平和の繁栄のみ求めて生きる日本人
こそが正しい
★ねずみこくがせめてくるから
どうかしている
せめてきません
アメリカの口実です
そもそも敵国条項を考えずに武装だけしようとする
不可能です
田中角榮は、偉大であり、日本を愛し、国民を大切に思っていた総理で
【考える】
憲法を変える必要はない。変えると国民の権利が奪われてゆく。
利権という搾取形態に慣らされる結果日本は有事戦争国家に
命を的に有事する国だった戦前に戻りたいのか?
★憲法改正を口にする人間=大日本帝国憲法
をもとめている
対米自立が保守
【考える】
憲法を改正の目的
米国の軍産複合体と国内の経団連企業の利益
憲法改正は自国の防衛のためではなくはアメリカの手先になって
有事に向かう
【考える】
よくねずみこくが
監視が厳しいといいます
おそらく本当だと思います
日本もマイナンバーカードで
そこに向かおうとしています
なぜこのような問題が起きるのか?
日本国民の個人情報を
管理しているのは
アメリカ
クラウドGAFAです
ねずみこくではありません
マイナンバーを推進しているのは
自民党と経団連です
★ねずみこくではありません
何かがあると
ねずみこくといって
それ以上
問題を考えなければ
解決には向かいません
★このような状況なので
自民党政権の交代が必要
僕にわかるのは
ここまでです