埼玉県のヤバイ新しい条例と明石元市長・泉さんの見解について。

Pocket

今回は埼玉県の新しい条例についてです。

本当にヤバいと思います。

ということでこの件を考えていきます。

スポンサーリンク

全体について。

【意見】1

埼玉県の新しい条例、このご時世で本当にそれ通すの??
ちょっとさすがに異議申し立てしたい
明日来る明石元市長はこの条例をどう思うんだろ

『埼玉県の新しい条例、明石元市長はこの条例をどう思うんだろ』とのお尋ねが目にとまったので、ひとこと。

私としては”残念“な条例だと思っています。親に一方的に責任を押し付けるのではなく、

環境整備(保育や学童やシッターやヘルパーの充実など)をするのが”政治の役割”というスタンス

【意見】2

『埼玉県の“子供留守番禁止条例案”に批判相次ぐ 』との見出しだが、
”ゴミ出し”に出るのも、近所に“回覧板”を持って行くのも『虐待』(放置)にあたるとの驚きの内容。
しかも「それを見かけたら通報せよ」との義務まで県民に課している。こんな『条例』を通してはならない。

埼玉県の自民党県議団が県議会に提出した虐待禁止条例改正案がSNS(ネット交流サービス)上などで波紋を呼んでいる。

小学3年生以下の子供を自宅などに残して外出したり、公園などに放置したりすることを禁じた「留守番禁止」「放置禁止」の規定に対し、

子育て世代とみられる人たちなどから「現実的ではない」などと疑問の声が噴出している。

働く親にとって深刻な問題

「保育園児がいるシングルマザーです。この条例が可決されたら、生活していけません」

「一人親家庭には死ねと言っているも同然。子育て家庭は今すぐ埼玉から転居することをお勧めします」

★本当に引っ越した方がいい

しかし引っ越すにもお金がかかります。

改正案に罰則規定はないが、子供を預ける環境が身近になければ外に働きに行くことが難しくなることから、一人親家庭の人たちには極めて深刻な問題と映ったようだ。

★意味が分かりません。

しかし、この問題は何も一人親に限った話ではない。夫婦共働きの家庭にも影響が及ぶ。

「今でさえ子育てと仕事を何とかやりくりしているのに、働きながらこれは無理があります。

専業主婦が少なくなっている昨今、時代錯誤です」。

この投稿者は「可決されたら埼玉から引っ越したり、子供を産まない選択をしたりする人も出そうな予感がします」と続けた。

★少子化がさらに
加速する。

「『きょうだい育児』もできない」

改正案では、養護者の義務として、小学3年生(9歳)以下の児童の放置禁止のほか、同6年生(12歳)以下の児童についても努力義務とした。

養護者に当たるのは保護者や保育士、教職員など。自民県議団は、未成年のきょうだいと一緒に自宅にいても「放置」とする。

こうした規定に対し「放置はよくありませんが、生活の中での一般的な範囲でのお留守番や子供たちだけでの行動に制限をかけること自体が無謀すぎます」という声もあった。

これは保護者が働いているかに関わらず、対象家庭に共通する懸念だ

また、兄に弟の面倒を見させて働きに出ているとみられる人からは「こんな条例成立したら、『きょうだい育児』やっていられません」といった投稿もあった。

議会では改正案に反対の会派から「子育て家庭への負担が大きい」などと反論が相次いだ。

しかし、10月6日の福祉保健医療委員会で賛成多数で可決されたことから、13日の本会議で成立する見通しだ。

自民は「成立すれば全国初の条例」としているが、批判の矛先は議員にも向けられた。

「一生懸命子育てしている人たちの意見は聞いたのだろうか。車内の放置に対する規定は理解できますが、自宅の規定は非現実的」

「こんなの発案した議員は子供いるの? 奥さんに聞いてみたら?」

「この条例案を作った人にお子さんがいるとしたら全く育児に参加してこなかったんじゃないのかと思う」

不満は「子供を見てくれる人や場所なんてすぐ見つからない」といった子供の受け入れ先が不足している実情にも及び、学童保育の拡充を求める声も目立った。

「共働きをしなければ生活できない世帯も多いこの時代、義務を押し付ける前に土台を整備することが先。

手を挙げれば全員が家の近くの学童に公設並みの価格で必ず入れるように整備してから言うべきだ」

「まずは学童を希望する人が皆利用できるようにしてほしいです。

仕事は続けたいけれど、もし学童に入れなかったら……。フルでリモートワークにするのか、夏休み中はどうなるのかなど悩みます」

虐待防止の趣旨には理解を示す投稿も多く見受けられるが、一方でこうした批判も相次ぐ虐待禁止条例改正案。13日の本会議の行方に注目が高まっている。

※このようなことになれば

さらに少子化が加速することは明らかです。

少子化対策など全くしていない
おかしいとしか思えないです。

埼玉県の自民党県議団ということで

いかに自民党が腐敗しているのか?

ということが分かります。

選挙で日本国民が

自民党をひきずりおろさなければいけません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする