今回は東京通信工業株式会社がソニーとなった理由について考えていきます。日本人ならほとんど知らないソニーという会社ですが、創業してから今まで様々なことがあったのではないか?ということが考えられます。僕なりに調べた仮説ですが何かの参考にしていただければと思いまとめていきたいと思いますので最後までご覧いただければと思います。
Contents
ソニーが創業したときは東京通信工業株式会社という名前だった?!
僕たち日本人がほとんど知っている世界に誇るソニーという会社です。もともとは盛田昭夫(もりたあきお)と井深大(いぶかまさる)という人たちで作った会社でした。創業当時の名前が東京通信工業株式会社でした。会社なので様々なことがあると思いますが、いったいなぜ会社名が変更されたのでしょうか?何かしらあったと考えられます。そのことについて調べてみました。
ソニー(sony)という名前の社名の由来はスタンダード・オイルなのか?
ソニーという会社の名前の由来についてはいくつか言われていることがあるみたいですが、僕はこのような感じなのではないかな?と思うものがあります。SONYはスタンダード・オイル・オブ・ニューヨークの最初の文字をとったのではないか?という説です。スタンダード・オイルといえばロックフェラーですね。世界の石油の利権はロックフェラーが持っています。日本の中で三菱という会社はロックフェラー系列の会社です。スタンダード・オイル・オブ・ニューヨークというものの傘下にあることからソニーという名前になったということが考えられます。東京通信工業株式会社という会社名でいいと思いますが、この英語に社名を変えたことは意味があると考えられます。ロックフェラーはグローバリストで世界を一つにしようという考えを持っております。世界を一つに統一する政府にする際に邪魔なものがあります。それがおのおのの国々が持っている文化や歴史といったものです。東京通信工業株式会社という名前は日本の漢字であり日本の歴史を感じます。この日本の名前を変えさせるということつまりナショナリズムを捨てさせてグローバリズムの方向へ向かわせたと考えられます。グローバリズムときくとグローバルということで何か世界へ向かうといったことをイメージするあるいはマスコミを使ってそのようなイメージを植え付けさせていますが、グローバリストの世界統一政府に進むということです。僕はこうなのではないかな?と思います。
ソニーという会社は外資に首根っこをつかまれてしまったのではないか?
ソニーという会社が社名を変更したことからも考えられることですがおそらくソニーは外資に首根っこをつかまれてしまったと思います。東京通信工業株式会社の技術をもってすると日本が世界の経済を大きく動かす可能性があります。日本は過去に世界一の経済大国になれそうな時期がありました。グローバリストたちは日本がこのように世界的に成長をしていくことを望まないはずです。そのためにソニーはロックフェラーの傘下に入ってしまった。ただしいくは入れられてしまったということかもしれません。日本がこれから世界の中で大きく成長できないような構造を作られてしまったのではないか?と思います。そして日本を世界統一政府の傘下にとりこもうとしているのではないか?と僕は思います。僕はいろいろなことを調べて思いますが、イルミナティ13血流あるいはグローバリストたちは経済で世界を支配し、自分たちの目標とする世界統一政府に向かわせているということなので世界はこのようの動いているということを分かっていただければと思います。このような話をすると陰暴論だと一言で終わらせてしまう人が多いですが陰暴論ではなく現実の世界だと僕は感じております。今回の記事が何かの参考になっていただければ何よりです。最後までご覧いただきましてありがとうございました。