レバ刺しを食べれる店はないはずが焼肉店で料理方法について聞かれる謎について考察!

Pocket

今回は焼き肉屋のレバ刺しの話題について考えていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

注目されているツイート内容について。

このようなツイートがあります。

焼肉屋の本音いいます

レバ刺し禁止になって10年以上

『このレバーって生でいける?』

この言葉を未だに店員に言うの
本当にやめた方がいい

今だに言う人いると
毎回恥ずかしく思ってしまう

多分彼氏、彼女にしてほしくない行動ランキングトップ50位に入る

かなり前までは
生でレバーを食べれました。

しかし衛生面から禁止となりました。

牛の生レバーを巡っては、2011年に集団食中毒事件が発生。これを受けて2012年に法改正を実施し、牛のレバーを生で食べることはできなくなりました。(参考:厚生労働省)

にもかかわらず
生でレバー食べれるという
質問をする人が
いて

焼肉屋は迷惑しているということです。

この件がまだ続きます。

「絶対店側が不利な魔法の言葉」 生食は法令で禁止
これに対し、ツイッターでは

速やかに退店を促したい事案ですね
客の軽率な行いでお店が責任を取らされたらたまったもんじゃないです

わかる!
めっちゃメールきます

と同調する声が寄せられることに。精肉店を経営する人物からも

肉屋ですが、ウチも同じです
このレバー生で食べれる?って聞かれるお客さんがいるんですけど、
え?なに実はこのお店潰したいの?
ってなります。

と共感する声が上がっています。

その後、ホルモンしま田は再びツイッターを更新。

「『このレバーって生でいける?』 って絶対店側が不利な魔法の言葉」だとした上で、「最近は加熱前提だから、まな板使い分けない場合もあるから注意が必要」と呼びかけています。

『このレバーって生でいける?』
って絶対店側が不利な魔法の言葉

『食べれますよ』
→店側が注意される、もし食中毒になった場合責任を取らなければならない

『食べれません』
→何か鮮度悪いって言ってるみたいで印象悪い

最近は加熱前提だから、まな板使い分けない場合もあるから注意が必要

ということなんですけど
今回すごく気になったことがあります。

このニュースにでていた
レバーの写真の違和感です。

レバー頼んだらごま油と塩とネギが付いてきて焼いてつけるのですか?

これって明らかに
焼いて食べる食べ方では
ないと思います。

僕が焼き肉屋いって
レバーを頼んだときは

ごま油と塩とネギもついてきません。

「聞くなよ、暗黙の了解ってやつだよ」みたいな焼肉屋が未だにあるから

(生食前提で提供してる焼肉屋)

があるということでしょうね。

もしもこのような質問をされたら
法律で禁止されていると答えればいいと思います。

しかし焼き肉屋が
内緒で出している店があるということから

真面目に取り組んでいる焼き肉屋が
迷惑をこうむっているということだと思います。

「くれぐれも焼きすぎないで下さいね?」という答えも
懸念する発言ですね。

僕は生レバーをずっと食べていないですが
出している焼き肉屋もあるんですね。

レバーは
きちんと
焼いて食べる
必要がありますね。

なんかいろいろ思いました。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする