安倍晋三のアベノミクスというデタラメを継続する岸田が日本経済の悪循環を加速させている件について。

Pocket

安倍晋三のアベノミクスというデタラメを継続する岸田が日本経済の悪循環を加速させている件について

安倍晋三と
岸田文雄という
日本国民の

対立する
人間について

考えていきます。

スポンサーリンク

全体像について●自民党応援団がsnsにもかなり出てきている模様ですね。安倍晋三を擁護しています。

【意見】

snsで
株をした人は
自己責任とか

年金もらえないんだから
株やるべきといった意見があります

岸田のデタラメを
包み込む役割の発言なのか?
という疑問

しかないですが

そもそもなぜ

年金もらえない
んですか?

それは

安倍晋三が年金を
外国に投資して
溶かしたからです

ここで安倍晋三の
悪さが今も大きく関係していることが
わかります

【意見】

ニュース見たら株価崩落、政治が国民を副業に手を出さないといけない経済状態にしながらアベノミクスのスタグフレーションで身動き取れないのに所得倍増→資産倍増に変えて新NISAに誘導しこの有り様でいつも通り誰も責任取らない自己責任、しかも岸田首相は有価証券持ってませんて、誰も怒らないの?

岸田は
日本国民に

新nisaを推奨しているが

自分は一切投資をやらない

おそらく
投資は勝てないと
わかっているからだろう

そのようなものを
日本国民に

進める時点で
おかしい

【意見】小倉優子はわかっていた

岸田首相

「貯蓄から投資へ。新NISAどんどん利用して」識者「岸田総理は有価証券の保有ゼロ、信用できない。

元本割れのリスクもある」

小倉優子「国が推すものには何か裏があるんじゃないか」

ゆうこりんは見抜いてました

【意見】岸田だけではないということ

日経平均株価下落。

これは個人の信用取引が溜まって株式市場に

売りが発生してるのが原因だと思いわれ、今日本株はバーゲンセール中

3月頃から国の政策新NISAした人はマイナスになってる人もいる

日銀が行った自民党総裁選を意識した意味不明の利上げによりパニック売り、
狼狽売り、ストップ安連発。リーマンショック級の下落相場に突入

新NISA勢、信用取引勢はもう含み損。破産。

この利上げを推進している議員こそ岸田・茂木・河野太郎

【意見】

新NISAの旗振り役は、まさに岸田だった。

日本人の貴重なお金を
グローバリストに貢いでいる。
増税メガネを操る国際金融資本家

【ニュースです。】

岸田が首相を続けられたら、国民生活はますます厳しくなる

新NISAの旗振り役は、まさに岸田首相だった。

「貯蓄から投資へ」と称し、非課税枠を拡充して煽りに煽ったくせに、慌てる個人投資家を尻目に「デフレ型経済から新しい成長型経済への30年ぶりの移行を成し遂げることが肝要だ」

とか言ってるのだからのんきなものだ。

日銀が利上げして円高になれば、日米金利差の縮小が意識され、株価が下落するのは、ある程度、想定されたことだ。

アベノミクスの円安誘導で海外投資家にとって日本株は長年、割安に置かれ、輸出大企業はたいした努力もせずに為替差益でガッポリ稼いできた。

4万円突破に沸いた株価は、実態の伴わない張りぼてバブルでしかなく、これからアベノミクスの壮絶な巻き戻しが始まることになる

異次元緩和の反動が塗炭の苦しみとなって国民を直撃する。利上げで住宅ローン金利が上がる。投資どころか貯蓄もできなくなる。

自民党総裁選で掲げた「新自由主義からの転換」も「令和の所得倍増計画」も「分厚い中間層の復活」もすぐに引っ込め、

日本経済をズタボロにしたアベノミクスを堂々と継承した。

「今春闘で5%超の賃上げが実現」と岸田は胸を張るが、実質賃金は過去最長の26カ月連続マイナス。

「物価と景気の好循環」などと戯言を流し続けたものの、「好循環」なんてちっとも起きやしない。

金看板の「新しい資本主義」はいまだ意味不明。むしろ岸田がやってきたことは、5年間で43兆円という防衛費倍増とそれに伴う増税計画。年金の実質支給減。

後期高齢者の健康保険料アップ。鳴り物入りの異次元の少子化対策では、健康保険料に上乗せして、2026年度から「支援金」が徴収される。

アベノミクス以降、岸田政権が続けている経済政策は、個人の犠牲の下に企業収益を上げる政策です。

岸田首相が、いかに国民の方を見ていないかということ。企業が主体だから、株価が大事な要素だったわけですが、株価の大暴落というここ2、3日の現象を見れば、

それがいかに上っ面の形だけのものだったかが明確です。

世論の願いは、岸田首相の9月の総裁任期満了での退陣。

日本には何が必要なのか?

岸田の退陣
自民党の政権交代

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする