ミャンマーの揺れとタイのビル崩壊を調べた違和感について
全体像●ご意見いただきました●おそらく軽度の揺れかもしれないがそれを利用して建物を破壊した可能性があります。なぜそうおもうのか?そして僕の話を聞いていただいた後に映像をみるとよくわかると思います。全てはわかりませんが明らかに隠している
【考える】1
ミャンマーで巨大地震
隣国タイ
M7.7というが実は
違う可能性がある
というか違う情報がある
【考える】2
震源から1000キロ以上も離れているバンコク
ここまで深刻な被害が発生しているおかしさ
長周期地震動
というがおそらくデタラメだと思います
ただし真相が難しいです
【考える】
あきらかに
おかしな点が
あることから
意図的に起こされた
可能性がある
何がどうおかしいのか
映像をみて
思ったことを
お伝えしていきます
【考える】1
ビルが
盾に崩れ落ちている
タイの住民が
近くで
この映像を
撮影している
ここまで
大がかりな
地震であれば
こんな映像を
とる余裕などないはず
9●1と同じ
何かビルの各階に
細工がしてあった
のではないか?
【考える】2
かなり大きな被害が出ている
他が崩れていないおかしさ
なぜ巨大地震なのに
並んでいる
ビルのひとつが崩れて
他は無傷
★おかしいとしか思えない
【考える】3
この投稿に答えがある
最大の矛盾
ミャンマーの地震,M7.7なのに1000キロ離れたバンコクの建物倒壊ってどういうことなんだ?
日本で言えば能登半島の地震で鹿児島の建物が倒壊したと言っているようなもの
★おかしいということ
しかし巧妙なことをしている
★破壊状況が
異なっている
【考える】4
●すぐ近くの車が無傷である
おかしい
地震ですから
車も
何かしらなっている
★無傷です
【考える】5
バンコクが地震に見舞われました。
ワマンのプールから水が
本当に地震は
あったのかもしれない
ただし
意図的に壊したところもある
このように
様々異なることで
真相を
隠していると
考えられる
【考える】6
地震直後のバンコクの様子を撮影して来ました
この様な感じで、高層ビルや高層コンドの住民の多くは
外へ避難し、バイクや車も多く運び出してコンド前に駐車する為、渋滞が深刻化しています。
戸建てや低層階の建物の人達は割と普通でした
震度3といっている
地元の人が
★震度7ではないということ
震度3では
ビルは縦に崩れないと思います
【考える】7
地震はあった
バンコクの地震。マジで半端ない。
この震度で崩壊するってどういうこと?
★震度3で崩れることはない
もしも
震度7であれば
周りが
大きな
ダメージを
受けているということ
【考える】8
タイ バンコク
★なぜ崩れている家と
崩れていない家があるのか
家が崩れるほどの
揺れなら
近隣が
崩れるはず
【考える】9
バンコクの地震の写真
ビルから水が溢れてて怖すぎ….
ビル倒壊は免れたがクレーンが落下し相当な被害
地震がないことが当たり前だった為、免震の価値の概念が無かった
【考える】10
震源に近いミャンマーのマンダレーでビルが倒壊
ビルが4件並んでいて
一軒だけ
たてにくずれる
ありえない
【考える】11
バンコクで倒れた建設中のビルは中国の国有企業
中鉄十局が建てた
中国のせいにしている
★総括★
おそらくゆれはあったはずです
そのゆれを利用して
たてくずれした
建物を
壊した
それ以外の目的があるとも
推測できる
中国のせいにして
日中の緊張をあおっているとも思います
タイの方の
復興を願います