【ここ最近の政治情勢】れいわの成長拡大に必要な鍵について

Pocket

大前提

改憲勢力

自民党

公明党

維新の会

国民民主

日本保守党

参政党

支持してはいけない

★憲法改正して

有事に向かうから

それだけです

残るは

立憲

れいわ

社民

共産

というだけです

★何も難しくないと思います

【考えること】

★れいわの街頭演説★

ほとんどアンチがいない

ここで山本太郎さん

いいました

参政党は
戦前回帰を目指している
のではないか

男らし

女らしく

子供らしく

★自分らしく

いきる

それぞれが

自分の人生を

歩む

参政党とは

全く違う

政策が変わる疑問

参政党 消費税減税

最初は
消費税できるはずがないと

笑っていた

この参政党の
おかしさ

選挙の時に

消費税段階的廃止

といっていた

今どうなっているのか?

【考えること】

改憲のことを
忘れないで考えていきます

★ラサール石井さんの件の
真相ですね

臨時国会の短すぎる会期に反対したのは、
れいわ新選組と日本保守党だけ

自民、公明、維新、立憲、社民、国民民主、共産、参政党、チームみらいは、8/1〜8/5の国会会期に賛成された

選挙期間中、あれだけ威勢のいいこと仰っていた

★参政党

全くやる気なし

日本保守党は

いいこといって

憲法改正

安倍応援団

信じてはいけない

【考えること】

参政党がいかに問題か

自作自演なのか

何が来ているのか

しりませんが

まあ反対される

★創憲

徴兵制

核武装

スパイ防止法 ★統●による日本国民監視

外●人●別してねーとか
どなってるけど

街頭演説で

ちょんといったな

あれを

●別といわず

なんというのか?

どういう神経しているのか?

【考えること】

れいわ や 共産、社民の議員は街頭演説時に良く抗議を受けているが、ちゃんと反論して相手を論破していて聞いていて面白い

“美しい”日本と参政党はいう

参政党のように争いごとを多く起こす”醜い”政党って過去にない

自民、立憲民主、れいわ、社民、共産でこんなことにはならない

参政党が最低

美しいどころか、こんなに醜い日本にしてるのは参政党

★参政党の街頭演説

自作自演の可能性大

共産党がというが

★護憲政党のおさえこみなのではないか?

と推測できる

★統● 日本会議にとっては

共産が邪魔ということで

このようなことをしている可能性を疑います

カオス

カオス

【考えること】

梅村みずほが「心外です!」とか言ってるけど神谷が「れいわさんと一緒」と言いまくらなければこんなことにはならなかった。

加害側が何言ってんだ。心外なのはこっちだ。

日の丸
君が代
靖国という
似非保守を

語り

れいわを否定する

★どうかしている

【考えること】参政党支持者

参政党とれいわの違いは歴然

れいわはキャンキャン吠えて周りに噛みついてばかりいるからみんな見限った

経済政策が良いのは認めるけど中身が共産党と一緒

このままだと共産社民と共倒れになる

頑張れれいわ。

この参政党支持者は

何を思ってかいたのか

参政党が

台頭したら

どうなるか

創憲

核武装

徴兵制

日本崩壊

参政党支持者なら気が付いて

冷静に判断してほしい

大問題点

ここから
参政党の

神谷が

街頭演説に法規制が必要

さらに発展して

スパイ防止法

統● 監視 日本国民

につながるおそれがある

れいわが厳し状況というのは

わかります

どうすればいいのか

野党の中で
まともなものと

手を組めばいい

★山本太郎さんを
内閣総理大臣にするには

ということを
考えると

このままでは
厳しい状況が続く

先の選挙で

れいわが3議席だったことが

厳しい状況をまねいた

れいわをトップにして

れいわ トップ

社民 共産

立憲の一部議員

★立憲の中で
まともな議員を

厳選して

ということが

かなえば政権交代もできるかもしれない

また世界の流れも
気を付けないといけない

世界では
極右が勢いを持っている

日本も参政党が

まさに極右にあたる

世界でそうみられている

★改憲 創憲 極右

論外です

れいわをトップにして

れいわ トップ

社民 共産

立憲の一部議員

で目指すこと

失われた30年

失われた40年

を一刻も早く

脱出すること

消費税廃止

雇用の正規化

社会保険料の減免

そして

日本の中間層を

再び

復活させないといけない

一部の

富裕層と

貧困層という二極化

中間層が

いなくなってしまった問題

この前の選挙では

この中間層が

参政党に

流れた可能性もある

★参政党の消費税段階的廃止

全くやる気配をみせない

日本国民の
生活が厳しい状況

国民生活を考え

日本国内経済の再生が必要

れいわしかない

次の選挙では

日本国民が

れいわの大切さを

認識することです

選挙が終わってどうなっているか?

選挙公約を

全くやる気を見せない

次の選挙まで

日本国民は

なんとか

ふみとどまり

絶対に改憲誘導に乗ってはいけない

最近お政治の内容を

みて

思ったことを

いいました

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする