自民党応援団
国債発行否定
れいわにひょうがまわらないような
やくわり
それが
100万かいみられる
日本国民が
気が付かないピンチ
【考えること】
中田敦彦の
巧妙な罠について
考えていきます
少し前に参政党を
評価していました
弟が
自民党から
選挙にでています
中田敦彦は
自民党
応援団
の可能性大
そして
そのことは
全く触れずに
金融の話をしています
多くの人が
見ているようなので
僕も少しだけみました
★おそらくですが
中田敦彦の
台本は
何かしらの
人間が作っています
どこがおかしいのかということを
見極めることです
【考えること】
とても全部見る気に
なれませんので
一部見ました
その中で
このようなことを
いっています
国債をすって
MMTという
れいわ
国民民主
参政党
が議席をのばしたと
●まずここに疑問
国民民主と
参政党は
議席を伸ばしましたが
れいわは3議席です
そこまでのばしていません
中田敦彦は
スタグフレーションという言葉を
使いません
生活必需品物価高
給料の手取りが下がる
この状態を
スタグフレーションといいます
コストプッシュインフレではありません
全く
無知
★
中田敦彦の
動画の最大の目的は
国債発行反対
国債発行を
反対している
★
いったいどうしろというのか?
このまま日本経済を
つぶせといっているのか
アベノミクスの逆
が正解といっている
大企業の内部留保に
課税しろと
れいわもいっている
ただしここまでに
時間がかかるので
消費税廃止
日本国民への現金給付といっている
10年かかる
10年持たない
中田敦彦の目的は
令和潰し
あきらかに
潰すと
ばれるから
国民民主
賛成等
れいわ
と
並べている
【考えること】
中田さんの覚悟が過去一の動画
多分歴史に残る授業
自分も10年後より良い日本を作る立場にありたい
この動画が
100万再生
にせまっていきます
★国債発行はいけないということを
大衆にすりこみます
★げんみつにいえばこれで終わりです★
一年間26兆円で
消費税廃止できる
財源は
過去最高の税収の中から
だせばいい
財源がない
防衛費軍事費には金がある
アメリカには
払う金がある
消費税を
税収から
回して
廃止しろ
僕は
国債発行に反対ではないですが
本当は必要がない
国債発行しても
いいと思います
★国債発行をやめさせたのは
竹中平蔵
日本経済衰退の
張本人
【考えること】
中田敦彦
1時間の番組のほとんど全部間違ってる
たくさんの人が見てる。見た人のうちどれくらいが真に受けてるかわからんけど。
これは誰かがきちんと批判しないとだめ
影響力あるところには、財務省やその仲間たちが「誤説明」に来そうで
【考えること】
国債発行で減税をMMTとラベリングしたうえで、国民民主党と参政、れいわを同列に論じるのは素人か悪意あってのことか。
れいわつぶし
と考えられます
★国民民主も
参政党も
消費税減税の話を
全くしないだろ
選挙前に
有権者を
おどらせただけ
【考えること】
中田敦彦
約1時間の解説内容がほとんど全部間違ってる
見る気にもなりません
自民党や財務省インフルエンサーに
声をかけている
可能性大
中田敦彦自民党応援団
【考えること】
間違ったことを流す
そして
大衆を躍らせる
間違ってるところが、多すぎて
見ることで大学相当の勉強ができる気にさせてしまう
★完全に誘導である
この動画感動した
多分100万再生いく。大問題
中田敦彦を信じてしまう層が無視できないほどいる問題
誘導して
おかしな方向に進む
参政党誘導
国債発行は悪
財務省に取り込まれたか
財務省がスポンサーになったか?
どこかの塾の講師のモノマネみたいな話し方で
無知を躍らせる
【考えること】
簡単な話です
日本は40前は
消費税がなかった
国債発行していた
そこにもどっせばいいだけの話
日本は財源がないんだ・・・
トランプ関税の80兆円の財源
どうしたの
あるということ
全くのデタラメ
【考えること】
問題は
竹中平蔵にある
プライマリーバランス黒字化目標、
国債発行禁止
郵政民営化
派遣労働推進
日本の失われた30年以上を作った
★竹中の逆をすればいい
竹中 国債発行禁止
中田も同じ考え
間違っている
それだけ
【考えること】
日本は財政破綻する
国債発行してはいけない
国の借金をこれ以上増やすな
財務省のデタラメ
日本の財政は逼迫していない
国債発行もできる
やりすぎはよくないということはわかる
しかし
日本経済
日本国民生活が
たちゆかなくなったらおしまい
国債発行残高の金額は関係者ない
新自由主義者
自民党
維新
竹中
中田敦彦
【考えること】
消費税をなくせ
今まで国民に
デタラメを言っていた
全額社会保障に使っている
デタラメ
「大企業優遇税」
消費税の
10~20%
を
社会保障に使っている
他は
大企業法人税減税
輸出大企業還付金
ふざけるな
消費税がない豊かな時代がありました
大企業は消費税納税してないどころか還付金もらってる
【考えること】
現在の日本の国民負担率は五公五民どころではない
●国債を発行して
経済もよくなって景気も回復する
そうすれば
税収も上がる
お金がないから公共補修工事が出来ない
道路や鉄道、橋を作ったのか
★最初は国債発行からすべて
始まる
当時財源無いのに高速道路作れたの
【考えること】
●この矛盾にどうこたえるか?
財務省は、減税は代わりの財源がないと出来ない
法人税はどうやって下げたんですか?
消費税は社会保障に殆ど使われて無い
消費税は全部、大企業と大金持ちのため
●いいかげんにしろ
海外バラマキ、アメリカに80兆円の財源
の謎
★国債発行しないでも
可能ということ
消費税の増税の度に法人税率下げて、国民には消費税は社会保障の財源ですから減税は出来ません
このデタラメの
責任を取れろいう話
儲けてる企業を優遇して、貧乏人から税金巻き上げてるのが消費税、企業は給料を一切上げなかった
【考えること】
国民にデタラメを言う
自民党
経団連
経団連は、岸信介がつくった敗戦前の国策統制団体の「商工経済会」
財務省
★中田敦彦は自民党寄りということ
消費税廃止一択
「消費税」は
財界・大企業・大金持ちへわたる
全額社会保障の安定財源だと主張する国会での発言は
デタラメ
消費税廃止は可能
中田敦彦は
国債発行を
悪いといっているが
悪いことはない
れいわを
陥れるための
内容だと思います
★このような見えない力が
働き
れいわのぎせきすうが
伸びないと思います
本当に悔しいです