何かがおかしい
参政党の躍進は明らかに作られた数字
問題点が多数分かっています
しかしこの数字に踊らされたりしている人がいるという状況
何かがおかしい
現状
そのことを分析していきます
【考える】★様々な問題点★
選挙に行こうという
ことが話題になっている
このことはとてもいいことです
しかし問題が
あります
どこに投票するのか?
ということ
【考える】
完全に隠れ自民党の罠にはまっている
今回の選挙は主要争点が物価高であったはずが、外●人
に問題がすり替えられている
物価高対策をきちんと
いっているのは
れいわしかない
★れいわ 共産が伸びるしか
日本国民がよりよく
暮らせる
選択肢はない
護憲が当然
【考える】自公に投票してはいけない
当たり前の話です
自公の票が減ることで
選挙後に
自公連立という話が出ているが
どれも日本国民にマイナス
国民民主 改憲に向かう
立憲 増税に向かう
参政党 改憲に向かう
★参政党は正体が
ばれつつある
国民民主の可能性と
言われているが話になりません
★維新の会:大阪万博でマイナス
★国民民主
★参政党
改憲勢力が
政権に入ると
日本は
有事に向かう
なぜこのことを
考える人間が
少ないのか?
れいわ 共産頑張れ
【考える】
れいわの消費税廃止が
必要
今回間に合わないのであれば
れいわの議席数を
いかに増やすのかに
集中して
その後に期待するしかない
れいわしか選択肢がない後共産
●改憲勢力 創憲
には投票してはいけない
自民党
公明党
維新の会
国民民主
日本保守党
参政党
n党
吉野敏明
★問題は立憲
れいわ社民共産
だがなければ
立憲しか
選択肢がないとも取れる
【考える】
マスコミの操作
日本国民の理解の無さ
分かりませんが
共産
社民
れいわ
に日本国民の関心が向いていない問題です
★実はれいわにむいている★それを隠している疑惑があります
★投票率が上がることが大切★
選挙に行かない
5000万人がどこまで選挙に行くかにかかっている
日本国民が
誰が
日本国民のための政治をするのかを見抜かないと
いけない
れいわしかないはず
今回の選挙には
いくつも罠がある
★いろいろな政党がでている
★改憲派が問題ということを
わからないようにしている
★もしも投票率が
さがれば
自公が継続してしまう
投票に行っても
参政党に
票が入れば
状況は
むしろ悪くなる
自民党の
失われた30年の政治を
おわらせないといけない
日本国民も
自民党ではダメだと思っている
自民党
公明党
ではダメ
しかしここから先で
つまずいている
隠れ自民党
維新
国民民主
日本保守党
参政党
n党
★改憲 創憲
勢力です
★最後に★
マスコミは本当の数字を
隠している
ネットでよく調べると
れいわを支持している
意見がかなりある
★今回の選挙で
れいわに
10議席は
行ってほしいと願います
マスコミが
数字を下に出している
世論操作もなされているが
実際は違うと思います
全国の比例が
かなり
れいわにはいっているはずです
★日本国民の
生活苦
から
消費税廃止の
れいわに
集中すると思います
未知数の可能性
ここに気が付いてほしいです
★マスコミが
常に
数字を隠している