トヨタが日本を出ていく可能性と豊田章男さんが思い描いていたことを考察!

Pocket

今回はトヨタについて注目されている件について考えていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

いったいどういうことなのか?について。

トヨタが日本をでていくのではないか?ということが
言われています。

トヨタは今までco2削減ということでハイブリッドカー
を作ることに
着手してきました。

ヨーロッパでは
EV車と言われていましたが
トヨタは
できることをしてきました。

しかしそのトヨタを
政府とマスコミが
潰そうとしています。

マスコミがトヨタの
批判的なことを報じます。

さらに政府のいっていることが
本当に違和感です。

2035年までに
ディーゼルエンジンやガソリンエンジン
の車の販売を
禁止する

といっています。

このような状況では
トヨタが日本国内で
やっていけません。

この政府の政策が
このようなことです。

大きく公言しませんが
政府は日本の自動車産業を
崩壊させようという意図が分かります。

EV車
が増えると
政府がお金をとれないから
走行距離課税という増税をします。

今までのガソリン税を名前を変えて
走行距離課税をとるようにします。

車を利用する日本国民の
生活が厳しいことと

もうひとつは
今までも物流に影響します。

トラックは
エンジン
だからです。

日本は自動車に対して
複数の税金がかかります。

豊田章男さんはこのことを何度も
問いかけていました。

国民生活が厳しい中の
増税ということと自動車に
かかるお金が増えるということで

その先は
国民が自動車をもてないといったことも
考えられます。

トヨタは
日本国内で
どうにもならないということ。

EV車と言いますが
バッテリー不足

車両価格が高いといった問題点がありますが

日本政府は全くこのことを
考えていません。

豊田章男さんは
日本の未来を
懸念したと考えられます。

その結果の判断が
2035年までに
政府がガソリン車全面禁止とするならば
トヨタは日本から出ていく
ということ。

トヨタの本社は
アメリカとタイになると言われています。

政府が自動車産業に
資金を投入あるいは
国民に対して
減税しなければ

今後の日本経済は
破綻する可能性しかないということです。

このようなことの
分岐点が
2023年と言われています。

これからどうなるのか
全く分からないですね。

日本経済と日本国民の
生活が良くなることを
願います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする