はま寿司のガリ直食いの件で「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」という件を考察!

Pocket

今回ははま寿司の悪質迷惑行為のその後ということについて考えて書いていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

いったいどのようなことなのか?について。

このニュース記事の中にはないんですが
この回転すしで悪質迷惑行為をやった人間ですが
親だけが謝罪にいったということです。
本人全く反省していないということです。
ここがおかしいわけです。

ニュース記事の注目箇所を要約と解釈を書いていきます。

「事件を担当することになった先生は、みるみるうちにやつれています。ノイローゼ状態ですよ……」

こう語るのは、富山第一高校の関係者だ。

1月からSNS上で何度も炎上を繰り返している、若者による “外食テロ”。2月に発覚した「ガリ直食い」動画では、富山県の “大人たち” が振り回されていたーー。

発端となった動画は、回転寿司「はま寿司」店舗で、男性が使用済みの箸を使い、容器から直接ガリを食べる様子を撮影したもの。

男性が、富山第一高校サッカー部のジャージを着ていたことから、ネット上ではすぐに身元が特定された。

2月13日に『女性自身』が取材をしたところ、

対応した副教頭は「我々も本校の生徒かどうかまだ確認中です。

(迷惑行為の)報道が出たものですから、全校生徒たちが怖がっていますので。動揺しておりますので……」と神妙な口調でコメントしたという。

対応した副教頭は「我々も本校の生徒かどうかまだ確認中です。というところが嘘だと思います。

顔が分かっているわけです。

もしもふくきょうとうがわからなくても

他の先生が分かっているはずです。

なぜ嘘をつくのか?

あるいは

このやったやつをかばうのかということが
疑問です。

先生はノイローゼ状態

というのもその教師にやらせたということで

もっと学校で考えて対策するべきです。

全校生徒たちが怖がっています

というのもおかしいです。

こわがってはおらず迷惑しているという表現が正しいと思います。

さらに気になるニュースについて考えていきます。

これまで全国高校選手権への出場は32回、2013年には優勝するなど、国内有数のサッカー強豪校と知られる同校。

ほかの生徒たちの間でも不満がたまっているという。

「各クラスの男子の3割はサッカー部なんです。サッカーをするため、選手権に出るために入学した生徒がほとんどです。

みんなサッカーができなくてフラストレーションがたまっていると思いますよ。

でも、正直、事件が起きたこと自体は驚きません。不良っぽいやつもたくさんいましたから」(前出・保護者)

今度はここがおかしいです。

このやったひとりのせいで

全体が迷惑となっているので
すぐに処分をして
他の生徒のことを
考える必要があると思います。

でも、正直、事件が起きたこと自体は驚きません。不良っぽいやつもたくさんいましたから」(前出・保護者)

という表現は反省のいろが見えません。

(前出・保護者)って何でしょうか?

サッカーができればいいと思っているのでしょうか?

この発言も意味不明です。

ここからこの件の中心を考えていきます。

学校側を何より悩ませているのは、炎上騒動を受けて殺到している抗議電話だという。
『ガリの動画見たけど、どうなってんだ』『お宅の生徒だよな』と威圧的な電話が次々かかってくるんです。声や話し方からして、若い人が多いみたいです

こうした抗議電話には、ある特徴があるという。

「『どちら様ですか?』と相手の身元を確認しようとすると、ガチャっと切られるんですよ。
もちろん、うちの生徒が起こした行動ですし、『はま寿司』さんはじめ世間のみなさまには本当に申し訳ないとは思います。
でも、それにしたってまるで嫌がらせのような電話が続くと、こちらも疲弊しますよ」(学校関係者)

学校側は被害を受けていると思います。

学校にこのような電話をしてくる人間も
おかしいです。

抗議の電話してるのもZ世代なら救いようが無い
ので学校側としては
対処しますとといって

このような嫌がらせや苦情をしてきたら
そういった人間にも対策しますと言えばいいと思います。

この件は
やった生徒を処分すればいいということです。

そして
他の生徒守る。

学校に電凸することが
当たり前になってきているので
そのことも
対策していくこと。

あとこの迷惑行為をした親を追求するべきです。

学校は勉学や集団生活の中でのルールやマナーを養う場。
これは学校教育よりも親の躾の問題。
学校からの等はあっても学校側に非はないと思う。

学校関係ないだろ、こんなもん親と本人が100%悪い。
教師に無駄な仕事させるから学校がブラック体質のまま

当校の生徒と確認しましたので処分にしました

としなさい。

このようにして
ひとつずつ解決していかないといけないと僕は思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする