今回は少し前から話題となっている岸田の偽動画について考えていきます。
何が問題なのかについて触れない謎が多いということを考えていきます。
いったいどのようなことなのか?について。
【意見】
岸田首相の偽動画 がSNS上で拡散した問題で
「情報を偽って発信することは民主主義の基盤を傷つけることになりかねない」などと批判した松野官房長官 。
その指摘は当然も、野党への誹謗中傷ツイートを投稿、拡散させてきた「#Dappi」はなぜスルー?
※dappiについては
全く触れないというおかしさがありますね!
【意見】
Dappi のツイートは巧妙で、政治にあまり関心がない人なら信じてしまう
※この件には
全く触れない最低さですね!
【意見】※この情報はやばいです!
ダッピの発信元が衆議院議員関係者しか作れない銀行の口座を持ってるって事は議員さんに入金して貰ってたのかな?
まさか官房機密費って事は無い?
十分ありえるとおもいます!
【意見】
Dappiの実態調査をも拒絶しながらしまいにアカウントそのものを削除させた
Dappiは、明らかに自民党政権に利益誘導しつつ、野党議員の評判やイメージを貶める目的で、意図的かつ巧妙にデタラメを交えて
投稿を繰り返していた
ということで
ニュースを見ていきます!
SNS上では、生成AIを使って岸田総理大臣の声を再現したとみられる偽の動画が広がり、
民放の実際のニュース番組に似せたロゴや字幕なども使われたことから、番組に似せられた日本テレビが「悪用されたことは到底許すことはできません」としたうえで、「フェイク動画」だとして注意を呼びかけました。
松野官房長官は午前の記者会見で、個々のSNS上の投稿へのコメントは控えるとしたうえで「政府の情報を偽って発信することは、場合によっては民主主義の基盤を傷つけることにもなりかねず、行われるべきではない」と指摘しました。
そのうえで「どのような意図であれ、偽情報の投稿は社会を混乱させたり、他人に迷惑をかけたり、罪になる場合もあるのでくれぐれも慎んでほしい」と呼びかけました。
偽情報への対策については「国際的な議論やAI戦略会議での有識者の議論なども踏まえ、わが国としても関係省庁と連携して必要な検討をしていきたい」と述べました。
松野官房長官の指摘は「その通り」なのだが、そうであれば、こちらも徹底調査するべきでは?
野党に対する数多くの誹謗中傷ツイートを投稿し、拡散させてきた匿名のツイッター(現X)アカウント「Dappi」のことだ。
「会社の業務」として「偽情報を投稿」して「民主主義の基盤を傷つける行為」
「Dappi」をめぐっては、投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之(51)、杉尾秀哉(66)両参院議員が、発信元のウェブ関連会社「ワンズクエスト」(東京)に対して計880万円の損害賠償などを求めて提訴し、
東京地裁(新谷祐子裁判長)が会社や社長らに対して計220万円の支払いと投稿の削除を命じている。
自民党と近しい関係にある企業が「会社の業務」として、「偽情報を投稿」して「野党議員や社会を混乱」させ、「民主主義の基盤を傷つけることになりかねない」行為を繰り返していたわけで、今回の拡散された岸田首相の偽動画と変わらない。
生成AIを使って岸田総理大臣の声を再現したものと
Dappi
ではあきらかに
dappiが悪質!
自民党は自分たちにマイナスな
dappiには一切触れない。
本当に最低な政党が自民党だと思います。