【究極の選択】自民党の政権交代と立憲民主党が原因で野党候補一本化につまずいている件について。

Pocket

【究極の選択】自民党の政権交代と立憲民主党が原因で野党候補一本化につまずいている件について。

政権交代を願います

しかしれいわと共産党は何も考えをとうせない

いわば自民党の下にはいるような状況に近いと思います

街宣を頑張っている山本太郎さんをみると野党共闘とは僕はいえないというのが本音です。

スポンサーリンク

全体像●僕にはわからない内容です。てきとうでもないし考えてもわからないのでリスナー様のお考えをコメント欄に書いてください。僕は分からないのでいただいたコメントを読んで勉強させていただきます。ただし何もいわないわけではないです。今このような状況になっているという現状をお伝えします。

【意見】1

究極の選択を
迫られている

自民党政権を継続するのか

妥協して
野党がまとまるのか

このどちらかは
国民の判断それぞれに
よってことなる

自民党 マイナス100

立憲民主党マイナス50

立憲が政権を
とれば

れいわ
共産も
そこには
いるということ

ここに

維新
国民民主
では厳しいが

【意見】2

立憲民主党は、自公の過半数割れを目指して、野党の議席の最大化を
目指す

しかし今のままでは

れいわも
共産も
非協力です

自民党の議席を奪い、共産党の議席が増える戦術も、自民党の議席を奪い、れいわ新選組の議席を増やす戦術も、立憲民主党の戦略目標

というが
あくまでも表面的である

現在の立憲民主党の党勢では、単独での政権奪取は不可能

野党第一党として

どうするのか?

2021年の総選挙での自公の得票率が47%であったことを考えれば

全野党がまとまらなければ勝負できない

小選挙区制であれば

政権交代
野党候補の一本化を実現

このことを見越して

立憲民主党の選対本部長代行

しかし
小沢一郎さんは
立憲民主党の

代表選の時
野田佳彦を
応援している

多くの野党の支持者に
相手にされていない
可能性が高い

野党統一候補を立てる

自党の候補を降ろすだけではなく

その選挙区においては、全野党が一人の候補を支援する

これができるのかどうか?

疑問が残ります

自民党「裏金議員」

85人

ここを
野党が協力して

どうにかしていくことが必要です

野党共闘が
うまくいかないことは

立憲民主党の
背後の連合の存在です

連合 よしのともこは

共産党嫌いで

一切共産党に
歩み寄らない

田村智子さんと野田佳彦

山本太郎さんと枝野幸男

有権者の心を震わす野党共闘

はおきるかどうか?

立憲民主党は

日本国民のことを
全く考えていない

消費税減税を
絶対しない

れいわと
共産党
はここに
協力しない

究極の選択

最低最悪の自民党

国民のことを考えない隠れ自民党 立憲民主党

しかし

れいわ
共産

という日本国民のことを
考える政党があります

野党共闘だといっても

れいわも
共産党もわかっている

自分たちの考えとは
ことごとく逆を
立憲民主党がするということ

小異を捨てて大同に
というが
そんな言葉ではかたずかない
状況だと思います

自民党の「裏金議員」の選挙区をめぐり、野党各党による候補者一本化に向けた調整が急務となっている。

立憲民主党の野田佳彦代表は一騎打ちの構図に持ち込む必要性を説くが、石破茂首相による早期解散宣言の影響で残り時間はあとわずか。

交渉は一筋縄にはいかなそう

野田氏は9月末の民放番組で「裏金議員にペナルティーを与えることは合理的な目的だ。野合ではない」と述べ、野党候補の一本化を主張した。

「有権者に勝てるかもしれない選択肢を提示するのは、高等な選挙戦術だ」とも述べた。

この発言に、立憲との候補者調整に否定的な立場を取ってきた日本維新の会が反応した。吉村洋文共同代表(大阪府知事)は30日、記者団に「全部(の候補者調整)はやはり無理」としつつ、「裏金議員のところに一本化で勝負をかけていくのは合理性はある」と指摘。馬場伸幸代表も10月1日、「一本化のため『(候補者を)立てない協力』は考える余地はある」と語った。

全国各地で候補擁立を急ピッチで進めている共産党の田村智子委員長も、「地域の事情は様々ある。それを踏まえた対応になる」と否定はしなかった。

国民が求めている
野党共闘は

立憲民主党と維新の会と国民民主ではない

立憲民主党と
れいわ
社民
共産

の野党共闘です

消費税について

立憲民主党が

一切応じない

野田佳彦の
考えは
約8割が自民党

どうなるのか?

自民党から政権交代できない

何かの拍子で

立憲民主党 維新 国民民主

となったら

さらに厳しくなる

この状況みているが

どう考えても
国民が望む方向には
進まないでしょうね

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする