冨森ゆみ子という泉南市教育長が笑い炎上している件。
許せないことです。
全体像●教育現場以前にひとりの人間として許されない
【意見】1
子供同士のいじめは大して気にもしていませんでした。
問題だったのは教師の対応でした。
小学校ではそのような理由で不登校になり、中学に入っても、同じ小学校出身の同級生からまたもいじめにあいました。
大阪の泉南市でいじめを苦に自殺した男子生徒に対し、教育長が謝罪会見を行いました。
会見の後、被害者の母親の見ている前で、教育長の冨森(とみもり)ゆみ子は笑顔で隣の男性と話しているのが批判
炎上
※いじめにあっていて
教師に相談しても
どうにもならず
自ら命を13歳でたってしまった
本当に
言葉にならない
状況です
【意見】2
大阪府泉南市で中1だった松波翔さんが自●し、遺族が、学校でのいじめに対する学校側の対応が不十分だったと訴えている
【意見】3
この状況で
いじめを苦に自らの命を絶った中でら笑う泉南市の教育長に怒りの声
★笑うことなど
何ひとつない
教育現場から消えろ
子どもの命がいじめによって失われてしまった
ことの意味を考えろ
★いったいなんのために
学校に行かせるのか?
学力や社会性を身に着けさせるため
に全くなっておらず
命まで奪われる
★13歳の子供が
自殺したことを
笑う人間が
教育長ということ自体が
おかしいとしか思えない
【意見】4
泉南市の13歳少年のいじめによる自死について
第三者委員会が正式にいじめの事実と学校や教師、教育委員会の責任を認めた報告を受けての冨森ゆみこ教育長の会見。
原稿を棒読みし、会見終了後に笑みを浮かべる
原稿棒読み
全く子供が亡くなった母親の気持ちを
考えていない
【意見】5
冨森ゆみ子
やめろ
泉南市教育委員会教育長異常です
【意見】6
イジメ自殺した松渡翔君会見で泉南市教育委員会 冨森ゆみ子
教育長の笑顔に吐き気がした
あの会見で笑うシーンは一瞬も無い
そもそも教育委員会はただの天下り先や小遣い稼ぎ場
自殺事案直後に調査もしないでイジメは確認されませんでした
【意見】7
2022年3月大阪泉南市の松波翔君いじめ自殺事件で泉南市は校長や教育委員会幹部を人事異動させ逃げ回った。
2024年5月第三者委員会はいじめがあったと断定した。
泉南市教育委員会による13歳少年いじめ自殺隠蔽
校長と指導課長が自宅を訪ねたのは亡くなってから7か月後。少年と学校のやりとりは全て黒塗り。
隠し続ける
異常さ
【意見】別の場面でも笑う
【泉南市教育委員会教育長 冨森ゆみ子】
中1男子の自殺の遺族の開示請求に対して、
「遺族の知りたい気持ちにもちろん
寄り添うことも大事だとおもいますけども」
※この会話の中で
突然噴き出す
※子供がなくなったことを
何とも思っていない
冨森ゆみ子氏は子供の事など何も考えていない、
「自分の出世だけ考えている文科省から来た人間」である
本当に
許せないですね。