山本太郎さんだけが日本のために働く政治家とわかる発言と行動について。

Pocket

山本太郎さんだけが日本のために働く政治家とわかる発言と行動について。

※れいわは経済政策だけだとか言われますが

全くそのようなことはなく

日本の政治家の中で唯一まともそして日本国民のことを考えているということがわかる話です。

スポンサーリンク

全体像★このことを日本国民が理解しなければ状況がどんどん悪化します。

【意見】1

日本の政治家の9割あるいは
それ以上が

売国奴

もしくはアメリカのいいなり

※そんな中
まともな議員が

ひとりいます。

それが

れいわの山本太郎さんです。

※今になって
この当時のこと

を振り返ると
いかに

まともであったのか?
ということが

わかります。

【意見】22

ウとロの有事の時に

山本太郎議員(れいわ新選組)を除き、スタンディングオベーションで、ゼレンスキーに拍手した

★山本太郎以外の政治家は

憲法を違反しているということ

★日本の平和憲法違反です

なぜウを応援するのか?

日本はウでもロでもなく

中立の立場をとるべき

★このときに
中立をとったのは

山本太郎1人だった

★よくれいわは
経済政策だけと
いう

意見が出るが

他の最低議員と比較して

いかに
まともであるかということが

わかります

【意見】33

日本からウへの支援金約1兆2000億円は
どうなった?

※アメリカの軍需産業を
潤わせたのではないか?

日本の政治家がゼレンスキーの味方

★ウの背後にはアメリカがいて
アメリカのいいなりであるということ

話にならない

高市早苗はゼレンスキー閣下
といっていた

異常です

【意見】44

山本太郎

ロウ有事は、武器を供与し続けて国内景気を維持する為に有事をやめれられないアメリカという存在がある。

日本はアメリカに対してもロに対しても中立の立場をとるべき。

有事を止める立場に立たずにG7と一緒に調子に乗って加担していたら日本国民をさらに危険な状況に追い込む事になる。

大きく西側に傾くのは非常に危険な事です。

西側諸国に憧れて外交をやるなって事ですね。

自国の利益が優先されるってことを徹底するってことをやらなきゃ駄目

日本の政治は日本人の為にあるんだから

★れいわだけが親日保守

親米保守 売国ではないからな

日本の政党の中でれいわ新選組が一番の愛国政党だった

山本太郎の抱く危機感に同意します。

調子乗ってたら今度は日本が戦場にされる怖さが迫ってきてます。

れいわの外交センスは本当に必要

れいわ新選組のド直球な正論

いつまで米軍のいいなり

★日本が独立する気全くなし

★山本太郎だけです

【意見】555

山本太郎

アメリカの戦略、オフショワバランシングは、自分たちは戦地に行かず、国民を●さず、同盟国や近しい国に敵国と敵対させて戦争させる。

武器を送り続けるという事ですね。軍需産業でアメリカの国内景気は爆上がり。ブリンケン国務長官もそう言っている

日本はG7と足並み揃えて経済制裁を一緒にやるのはかなりリスクのある事。距離をおく方が良い。

日本はロシアとの関係をちゃんと保って戦争を終わらせるための中立としての停戦を申し込むために最大限努力すべき

★非常にまとも

このようなまともな意見を
いう政治家が
他にいないことが

日本の問題

【意見】666

アメリカは1776年の建国から現在まで90%以上の期間で有事に関わって
有事がないと国がもたない

★常に有事を求めている

国の基幹産業が有事だからです

【意見】777

国外では長く有事に関わり国内では市民による銃での大量●人が起こるような異常とも言える国家

この属国から
脱する必要がある

平和憲法を持つ日本は即刻やめるべき

有事反対

加担しない国こそ誇り高き国

それが日本

※その日本の形を

多くの政治家が壊している

【意見】888

当たり前の主張をきちんと出来る党首は山本太郎だけ

他の政党はどこもアメリカのいいなり

【意見】999

岸田文雄が
ウの保証人になった

つまりウとロの有事が
終わったら

日本国民に増税をいってくる
可能性が高い

日本は他国の有事に
関与してはいけない

そして憲法改正しては絶対にいけない

★いまだに

岩屋外務大臣ウクライナ支援支持する

どうかしている

★日本国民が
このことに気が付き

日本は有事を回避していくことが必要

ということについて
お伝えしました

山本太郎さんが
内閣総理大臣いなるしか
日本がよくなる方法はない

アメリカから
独立も
山本太郎さんしかできないです

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする