石破茂の強力な物価高対策というデタラメ発言が大炎上している件について
全体像●自民党●統●が続くと本当に終わりです★石破茂という人間は憲法改正9条をかえるといいさらに原発利権ともズブズブ消費税廃止もしない★日本国民にとってマイナスしかない
【考える】
石破の
物価高対策という発言が
大きく炎上しています
【考える】
石破が考える強力な物価高対策
給付も非課税世帯限定で国民全体には行き渡らないなら物価高対策にもならない選挙対策のバラマキ
消費税も廃止又は減税もしない
ガソリン税暫定税率も検討で終わり
★何もしないということです
石破が
消費税は社会保障に
全額使われています
というデタラメを
言っている時点
で
どうしよもないと思います
消費税全廃しろ
【考える】
財源がという大きな
矛盾
カンボジアとウガンダに追加で24億5000万円と49億3900万円の無償資金協力
各国の移民支援として約82億5000万円を国連IOMに拠出
海外へのバラマキを繰り返す
自民党
安倍晋三
岸田文雄
石破茂
★全く日本国民のことを
考えていない
トランプに
150兆円
渡す
おかしいとしか思えない
【考える】
日本国民が
自民党
公明党
隠れ自民党に
投票しない
という姿勢が必要です
【考える】
石破茂の言っていることは
おかしい
自民党内で
石破潰し
安倍派清和会が
再び勢力を
上げようとしている
とも考えられる
統●も数年前に
お金を
映すように手配しているという情報があり
形だけ解散しても
実態
内情
が変わらない
可能性が高い
税制優遇が失われ
教団施設の利用ができなくなる
定期開催される礼拝は教会ではなく各家庭で行う
解散命令が下ったことについて信者の間では特に動揺は起こっていない
自民党内部での
石破と安倍派の対立とも考えられる
石破ではなく
選挙で
自民党を
落とさなければいけない
【考える】
SNS上でもこんな投稿が目立つ。
《突然降って湧いた様に「強力な対策」と言われても、その言葉を信じるにはかなり無理がある》
《裏金も商品券配布問題も頬かむりし、この期に及んで選挙目当てのハッタリとは……。ますます支持離れが進むな》
【考える】
石破総理「強力な物価高対策を打ち出す!」 ←来年度予算を変更するわけじゃないので単に言っただけ
斉藤代表と面会した際、強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて、林官房長官は25日、“新たな予算措置ではなく、物価高の克服に取り組む決意を申し上げたもの”だという認識を示しました。
公明党の斉藤代表は25日、石破総理とおよそ1時間にわたり会談したあと、石破総理からコメの価格の高止まりなどに対応するため、強力な物価高対策を打ち出す考えを伝えられたと明らかにしました。
斉藤氏は「来年度予算案の成立後、間をおかずに物価高対策を打ち出すという趣旨だと理解した」と話しています。
これに対し、林官房長官はその後の会見で、新たな予算措置をおこなうわけではないと話しました。
林芳正 官房長官
「石破総理の発言は新たな予算措置を打ち出すということを申し上げたものではなく、6年度補正や7年度予算に盛り込んだあらゆる政策を総動員し、物価動向やその上昇が家計や事業活動に与える影響に細心の注意を払いつつ、物価高の克服に取り組んでいくという決意を申し上げたものであると承知をしております」
林官房長官は「政府としては、物価上昇に負けない賃上げの実現に向けて、日本全体で賃金が上がる環境を作っていくことを基本と考えている」と強調しています。
石破首相の言う「強力な物価高対策を打ち出す」は、物価高の克服にとりくむ「決意を述べたもの」だと官房長官。
新たな予算措置でないことも改めて表明。支離滅裂。
石破は何もしないということ
自民党の政権交代を
させなければ状況が
よくなることはない
今年の夏の選挙で
政権交代できなければ
本当に日本崩壊
ピンチな状況です