参政党の支持層が自民党清和会支持者だけではなく無党派層の一般国民も含まれるという実態

Pocket

れいわいったくです

参政党のおかしさに日本国民が気が付かないといけない

スポンサーリンク

【考える】

僕は参政党が

今日本で

非常に恐怖だと思います

★創憲

9条廃止

基本的人権削除

国民主権をなくし
天皇主権にする

といっていること

★そして

参政党を

一定数支持する

人がいるということ

★自民党 安倍晋三 清和会の人間が

参政党に

移っただけであれば

問題はそうないですが

新しい日本国民が

参政党を支持している

ということ

【考える】

参政党は「保守の受け皿」で

参政党支持者

政治的無関心層

★政治的無関心層が

日本人ファーストに踊らされている

減税というから

応援していいかと

思っている

★おそらく

参政党は

消費税廃止も減税もしないと思います。

その根拠があります

【考える】

安倍晋三の意志を引き継ぐ参政党

自民党ですね

松田学が言っている

参政党=高市早苗党

この時点で

ありえないと

わからないか?

憲法改正

緊急事態条項推奨

高市早苗は

消費税は全額社会保障に

使っているというデタラメを

今もいっている

★話にならないです

このような構造です

高市早苗 安倍応援団

松田学 神谷そうへい

安倍応援団

つまり

自民党清和会

ということ

★snsに参政党は
グローバリストに反対している
って

どこが?

★参政党が高市早苗党ということには
目を向けないのか?

★日本の政党は
ねずみこくよりだ?

日本国内にある

在日米軍の問題には

全く触れない

ひたすら

ねずみこくを

悪く言う

ものごとの本質が
全く見えていない

★それにおどらされる
人間も同様

【考える】

これは非常にやばいです

共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は

・自民党 18・2%
・参政党 8・1%
・国 民 6・8%
・立 憲 6・6%

★なぜれいわがないのか?

この数字が本当であれば

参政党が

かなり伸びてしまう

★マスコミの誘導の可能性も

非常に高い

が無関心層が

そう思ってしまっているかもしれない

7/6の調査で「参政党」が野党No.1に【比例投票先】

本当にまずい状況です

本当であれば

【考える】

参政党の背後に
ある組織がいる

統●

日本会議

石丸伸二

斎藤元彦

立花孝志

といった人間の背後にいた

同じもの

【考える】

参政党

トランプが

接近する状況から推測できること

トランプに似通っている

●●ファーストというが

トランプ イスファースト

参政党 イスファースト

参政党の創憲

は危険という声が

かなり出ている

櫻井よしこが考えそう

日本会議繋がりですから

【考える】これが答え!全く理解できない

snsにデタラメがとびかう

安倍信三ということが似ている

安倍氏日本を取り戻す。→経済悪化。弱み捕まれ財務省のいいなり。

意思を受け継ぐ参政党日本を取りもどすす。→明治憲法復活。民主主義を破壊する

【考える】

参政党の矛盾を指摘しない

多夫多妻制

子供をたくさん作れる環境

出来た子供をいったいどうするのか?

子供が消える問題が加速すると

思います

★表面的なことに
踊らされてはいけない

★参政党の神谷の発言

愛人OK

どうかしている

このことに疑問を
もたないのか?

【考える】

参政党が

自民党の

清和会の受け皿ならいい

どうでもいい

しかし

今まで選挙に
無関心だった人たちが

参政党に

流れるということは

非常にマイナス

【考える】

参政党の日本人ファーストの本当の意味

神谷は無類のイス好き

イスの●すには一切触れない

対米従属を継続
そして

イスによっていく

グローバリズムは駄目ですとか

神谷宗幣イスに行きたい

何が反グローバリズム

日本を壊すなといいながら

参政党が日本を壊している

このことに日本国民が

気が付かないといけない

【考える】

参政党受け皿は政治的に無知、無関心層が多く支持してる

創憲の目的は

天皇元首にむかう

国民主権を否定

9条破壊
基本的人権破壊

【考える】

参政党の背後に

大きな力

統●

日本会議がいて

今選挙前に

動きを見せている

★実はネットや

snsに気が付いている人は

一定数いるはず

しかし

マスコミも

統● 自民党

でおさえこんで

選挙前に

参政党をもちあげる動きに出ている

【考える】

政治の話で
よく保守という人がいる

僕は

保守という人の

9割は違うと思っています

似非保守です

なぜアメリカのことに触れない?

なぜ日米合同委員会に触れない?

なぜねずみ国の話しかしない?

本当の問題について

全く触れない

★改憲 創憲目的は

アメリカによる

有事に行かされるということ

このことが

わからないようでは

話になりません

そもそも、「保守」の定義を
正しく理解していない人が多い。
最近、保守を自称するのは
ほぼ偽保守。

★ねずみこくや韓国を
批判する

保守ではない

参政党の問題

天皇主権復活

参政党は似非保守

自民党清和会

★ニュースです★

参政党の支持率が急伸している。6月の都議選で同党が3議席を取り、この勢いに乗らんとする勝ち馬効果もあるだろうが、実態はどうか。自民党は参政党の勢いを見て、「同党が保守層の受け皿になっている」として危機感を募らせている。

全くのデタラメ

参政党=自民党清和会

日本保守党=自民党清和会

自民党清和会系(高市早苗、杉田水脈など)を支持するような保守層の少なくない部分は、日本保守党に流れた。

保守党は昨年末から内紛状態となり、保守論壇の多くが保守党批判を強めた。

しかし実際には保守党支持層は崩壊には至らず、界隈を二分している状況である。

自民党清和会から

日本保守党

参政党

に流れている

★問題は無関心層が

参政党に流れることです

参政党には保守界隈の老舗であるチャンネル桜系の出演者や、その支持者が一部流れている。

チャンネル桜は日本会議と
裏でつながっている
ということは
一部では
有名な話です

参政党支持者の実相は、政治的無関心層である。

30代半ばから50代くらいまでのミドル層である。

職業としては、自営業者(含む個人事業)、専業主婦、美容・健康関係、芸術関係、セミナー関係などの、零細事業者やその周辺である。

政治には何の知識も持たず、全く関心のなかった層がほとんど

★まずいですね

「漠然と世の中を変えないといけないと思う」

これはいいことですが

そこから
おかしな方向にむかった

参政党の創憲

多夫多妻制

で気が付くことは

できるはずです

しかし気が付かない

無関心層こそが参政党支持層の主力

参政党

歴史修正主義的にも気が付かない

もしも

このまま

参政党が勢いに乗ったら
選挙後に

改憲

創憲
という流れで

国民が踊らされてしまう

ネットやsnsで

出回る

やたらねずみこくを否定する内容も

日本をねずみこくと

有事に向かわせる

背後の

アメリカの思惑としか

考えられない

★日本国民は

この状況に気が付かないといけない

れいわいったく

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする