夏の参院選の注意点はマスコミの動きという内容について
改憲 創憲の背後関係
経団連、統一教会、勝共連合、日本会議
改憲勢力の日本会議
生長の家
国を守るため血を流す覚悟をしなければならない
★玉木 神谷の背後にいる可能性
生長の家
戦前の大日本帝国に
戻し
改憲し有事へ誘導
自民党
玉木雄一郎
かみやそうへい
つながり
日本会議の大もとは、生長の家
【考えること】
夏の選挙にむけて
日本国民が気を付けないことがあります
それは
憲法改正を絶対に
日本国民で
阻止するということです
減税四政党などといわれます
国民民主 改憲
日本保守党 改憲
参政党 創憲
れいわ
れいわ以外アウトです
れいわと社民と共産が
憲法を守るというスタンス
この改憲においても
マスコミが動き出す
【考えること】
憲法改正(改悪)の是非
毎日新聞では「賛成」の声が21%と報じられた
読売新聞では「賛成」の声が実に60%と報じられました。
朝日新聞の世論調査においては、いまの憲法を「変える必要がある」と答えたのが53%だった
★全くデタラメです
★マスコミが誘導したいように
数字を適当にし
国民を誘導しようとしている
に他ならない
★日本の宗主国アメリカが
改憲させようとしている
ここに日本国民は
気が付かないといけない
国民民主
「憲法改悪を推進する野党」
この動きは
マスコミだけではない
ネットやsnsにも
入り込んでいる可能性が高い
統●
マスコミからネットまでをも総動員させた壮大な
動きに
日本国民は要注意です
【考えること】
ここ最近の明らかにおかしな動き
国民民主
参政党
のありえないのびかた
★憲法を変えるとかかげる
ふたつの
政党が
のびるおそろしさです
★憲法改正も
夏の選挙も
最初に
マスコミの誘導がある
★ここ最近の動き
マスコミを使って特定の党を支持するような世論誘導
このことに
日本国民は要注意が必要
【考えること】
参政党のおかしさ
創憲
あと
自民党を応援している
政権交代する気が一切ないということ
【考えること】
国民民主●
統●の力
が背後からすごいと
思います
減税ポーズ
消費税を時限的に
さげる
全く減税する気がない
手取りを増やす
今まで以上に
ひどい労働させる
うしだまゆ
という女子アナウンサー
が注目されている
★国民民主は
かなり
立候補させている
おそらされてはいけない
国民民主の正体
連合のための政治
原発推進
憲法改正
緊急事態条項
たまきを
内閣総理大臣へ
と
いう言葉で
国民を誘導している
自民党
公明党
国民民主の
連立の流れ
【考えること】
緊急事態条項
憲法改正を推進する玉木雄一郎
国民民主党の支持者は
何を考えている?
国民民主=自民党
減税は釣り
緊急自体条項が本当の狙い
自民党のアクセル
「手取り増やす」の裏で「国民は血を流す覚悟あるのか?」
★改憲
創憲
に要注意
★重要ポイント★
参議院選挙
マスコミの情報誘導に
注意
snsをつかい
国民民主を
おしてくる
自民党の背後と
某
大手広告代理店
SNS対応。
SNSを活用した大宣伝活動が展開されている。
マスコミが情報誘導するところに絶対に投票しない。
これが重要になる。
★snsの異常な伸び方にも要注意!
★れいわしかない★
★日本全国各地
日本国民に語り掛ける
山本太郎さん
日本国民が政治に関心をもつこと
を目指し
そのために
頑張っている
マスコミは金でコントロールされてい
ネットの短文に要注意
れいわのじみち
な活動
本当に社会を返すであろう者は
マスコミは取り上げない
マスコミが
とりあげない
令和の議席数拡大に
これからの日本は
かかっている
今まで
選挙に行かない
5000万人の日本国民は
今年の
夏の選挙に
いくことです
日本社会は
日本国民がかえる
日本国民しか
日本社会を変えられない