今回は食糧危機について考えていきます。多くの人が関心を持っている内容ですがわかる範囲で調べたことを書いていきますので最後までご覧いただければと思います。
食糧危機の原因は何か?ということについて。
食糧危機の原因は何か?ということだが
世界情勢から肥料の値段が高騰したことであると言われているが
ここで考えることがひとつあります。
日本はウに
お金や有事に関するものを
送っていました。
このことが
有事が長引いている
要因となっていると考えられます。
また日本の食料自給率 2022というものが非常に
低いにもかかわらず
日本政府は酪農家に牛を殺したら
お金を払うといったことを言っています。
そして外国から
乳製品を購入しています。
全く理解できません。
日本は自給率を上げなくては
いけないのに牛を殺すとか
明らかにおかしいということです。
またこのようなことも考えられます。
物流崩壊が原因で
食料がうまく配送されない可能性です。
日本の食料不足の原因となっているのが物流崩壊
でこのことから
大都市にはなかなか供給ができないのではないか?
ということも言われています。
もしも何かあるときには
都心のコンビニ等は
ストックがないので
すぐに商品不足となってしまう可能性が高いと
言われています。
食料不足の根本には
政治が関係しているということ。
ウの有事が長引く
自給率の低下
自民党の愚策が原因であると
僕は思います。
食糧危機に備えるものつまり備蓄は必要なのか?
都心部は何かあればすぐに
コンビニやスーパーなどから
商品がなくなってしまう可能性が高いということです。
このことを
考えると塩と水は
用意しておいたほうがいいのではないか?と思います。
よく食料危機ときいて
たくさんのものを用意するとかいいますが
現実的にお金がかかること
場所が必要なことから難しいと思います。
塩と水は少しあったほうがいいと思います。
そして最後に大切なことを
考えていきます。
いつ食料危機が来るのかということを
常に考えていると
精神が疲弊します。
このことが非常に良くないと思います。
いつも通りに普通に仕事をして生活を楽しむ事が大切。
★最後は野草を食べて生き延びるということも可能です。
日本の可能性は二つです。
①:アメリカ経済が破綻してその後
ある程度経済的なダメージを
うけてそこから再生する
②:どこかのタイミングで
BRICSに入る
このどちらかですが
どうなるのか?
という未来は分かりません。
いつも通りに普通に仕事をして生活を楽しむ事が大切だと思います。
今後の展開に期待し穏やかに過ごせることが何よりだと思います。
何かしら参考にしていただければと思います。