岸田の得意技である聞かない力について。

Pocket

今回は岸田の聞かない力について考えていきます。

本当にどうしよもないと思いますね。

スポンサーリンク

岸田は聞く力というが意味不明です!

岸田がよく言う
聞く力と言いますが
全く理解できません。

おそらく
日本国民の話は全く聞きません。

誰の話をきくのかといえば

経団連
経済同友会
財務相
宗主国

岸田の家族や側近は財務官僚だらけ。
財務省も岸田政権が近いうちに崩壊すると感じており、自分たちの言う事を聞く岸田首相の間に増税してしまえと考えているかもしれない
の財務省は増税に貢献した官僚が出世する仕組みになっていますから

といったところでしょう。

そして岸田は
大きなデタラメをいっています。

岸田は総裁選の時に

消費税は10年程度は上げることを考えていない

と約束した

インボイス制度の導入では売上1000万円以下の個人事業主やフリーランスといった免税業者からも消費税を徴収するようになるため、実質消費増税となる。

今の大きな問題です。

2023年10月から
このインボイス制度がはじまると

日本社会の混乱が予想されます。

★なんとかして
インボイスを阻止しなければ
かなり厳し状況となってしまいます。

岸田
経済を地獄に落とす増税だけは速攻で強引に決定する

「国民は異常なほどの物価高騰に苦しみ、サラリーマンの実質賃金は下がり続けています。

とくに年金生活者はギリギリまで生活を切り詰めているのが現実です。

国民生活がこれほど苦しいときに、政府は増税を次々に打ち出している。

防衛増税にしても、岸田首相の『今を生きる国民が重みを背負え』とはなんという言い草

国民の今の生活の苦しさを見ていないし、全然わかっていないわけです。

米国兵器の在庫処分で大増税

スタフグレーシヨンの深刻化

実質賃金低下続行

意味不明の検討

年金の支払開始年齢延期

健康保険料の増額

実は
岸田の政策は
安倍晋三のしたことを

引き継いでいるということ。

アベノミクス
国の財政が破綻しかけている。

2002年に日本が財政破綻した場合のIMFの要求として公開されたものの中に消費税増税

年金カットが含まれています。

財政破綻したことを認めてIMFの管理下の元に、破綻処理を進めるのではなく、官僚機構を生かしたまま、

国民の抵抗を抑えて、うやむやのままに財政再建したいという事

しかし負債があまりにも多いために、当時の要求にあった、財産税や預金没収の話もこれから突然出てくる
可能性があります。

この流れで
インボイスからの

日本国民全員に消費税増税を
するという目的が
考えられます。

今現在で
インボイスの反対署名が
45万票という情報があります。

なんとかして
インボイス制度を延期しないと大変なことになります。

岸田はインボイス制度に45万票反対が

あつまっても

全く聞きません。

このことからも

岸田が全く聞かないということが
明らかです。

本当に
早く政権交代してもらいたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする