今回は日本国民のこれからについて考えていきます。
世界情勢についても少し触れます。
はじめに。
イスラエルの件は
難しくて
分からないところもあるので
間違えているといけないので
触れません。
そうでなくても
分かることがあるので
そのことを
考えていきます。
ただし日本に
悪くなっているということがあきらかだと思います。
全体について。
【意見】1
死者1600人「ガザ危機」で日本をオイルショックが直撃か
長期化なら庶民生活はお先真っ暗
世界最大の産油国であるサウジは、アメリカからの“増産”を」断っている。
「日本は中東の原油に頼っている」「物価高に喘いでいる国民は、さらに苦しめられる」
※これがひとつの答えです。
物価高に悩む
日本国民の生活を直撃します。
【意見】2
すでに8日の米WTI先物は、一時、1バレル=87ドル台まで上昇。前週末から5%も急伸している。
日本は中東の原油に頼っている。ただでさえ物価高に喘いでいる国民は、さらに苦しめられる恐れがある。
なぜこのようなことになったのか?
ロシアと関係を
断ち切ったから。
ウを応援した議員の責任ということ。
【意見】3
しかも日本も有事の危機があるということです。
日本の宗主国が裏側で動いて
日本を有事に駆りだせるように
改憲
緊急事態条項を
画策している気配があります。
経済危機と
有事の危機です
日本が・・・
ということで
ニュースを見ていきます。
※この件の背後には
ネオコンの存在があり何がどうなっているのか
はっきりわかりません。
イスラエルとパレスチナ自治区・ガザを実効支配するハマスとの戦闘による死者は、約1600人になってしまった。
イスラエル側の死者は少なくとも900人、パレスチナ側は687人だと発表されている。
第4次中東戦争以来の被害を受けたイスラエルは、徹底的に報復するつもりだ。
閣議で「長く困難な戦争に着手する。目的完遂まで制限も中断もない」と強調し、「ハマスの軍事力と統治力を破壊する」と決定した。
ハマスによる攻撃は、周到に準備されたものだった。
ガザ地区とイスラエル領を隔てている「分離壁」を複数箇所、爆破し、統制のとれた戦闘員約1000人があっと言う間にイスラエル領内に侵入。
ある者はパラグライダーを使って空から侵入し、別の部隊はボートを使った。同時に、短時間に数千発のロケットを発射している。
何カ月も前からロケット弾を備蓄していたようだ。
イスラエルも、ハマスも、妥協するつもりがないだけに終わりが見えない戦いになる恐れがある。
しかも、ハマスのバックには軍事大国のイランがついている。この紛争はどう進むのか。長期化した場合、原油の高騰は避けられそうにない。
「そう時間をかけずに、イスラエルがガザ地区を制圧することになるでしょう。問題は、紛争が他の地域に広がるかどうかです。
イスラム諸国の民衆は、パレスチナに同情的です。もし、イスラエル軍がガザへの地上侵攻に踏み切り、民間人を容赦なく殺害したら、反イスラエルの声が大きくなると思う。
その時、状況によっては中東情勢が緊迫する可能性があります
最悪なのは、ハマスのバックにいるイランを、イスラエルが攻撃することだ。
紛争が広がり、さらにイランの原油供給と輸出もストップし、原油価格が上昇する可能性がある。
「原産国にとって原油価格の上昇は国益にかなうこと。これまでも減産して価格を上昇させている。
世界最大の産油国であるサウジは、アメリカから“増産”を請われても断っています」
すでに8日の米WTI先物は、一時、1バレル=87ドル台まで上昇。前週末から5%も急伸している。日本は中東の原油に頼っている。
ただでさえ物価高に喘いでいる国民は、さらに苦しめられる恐れがある。
日本国民は経済的そして
有事の懸念に巻き込まれそうになっていると思います。
1人でも多くの日本国民が
気が付いて冷静でいることが
求められていると思います。
憲法改正という動きには
日本国民が反対していかないといけないということです。