カツ丼食えよとなぜ取り調べで決まっているのか?を考察!

Pocket

今回は日常のちょっとした誰しもが聞いたことあると思いますが、真剣に考えたことのない内容を真剣に考えていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

一度は聞いたことがあるけど深く考えたことのない内容について。

よくテレビなどの刑事ドラマで犯人を自白に追い込む際のワンシーンとしてかつ丼を食べさせるというものがあります。多くの人がこのことを見たことがあると思います。僕もテレビで何回も見たことがあります。しかし実はこの件ですが、真面目に深く考えるとあれおかしいなと感じる部分が出てきます。いったいどこがどうなのか?ということについて順番に考えていきます。

カツ丼食えよとなぜ取り調べで決まっているのか?

今回の件ですが少し前に僕がふと疑問に感じました。取り調べの時に決まってかつ丼食えよという取り調べです。食べるものはかつ丼以外にもあるということです。同じどんぶりであれば・・・

●天丼

●親子丼

●牛丼

どんぶりということであればかつ丼以外にも種類はあります。取り調べということから油でサクサクとあがっている天丼がでてくるというのは少しおかしい気もします。親子丼もたまごがとけていておいしいのではないか?と思います。また牛丼というのも考えられないでしょうか?こう考えるとなぜかつ丼であるのかという明確な理由がないのでそのことを調べてみました。ある理由があったということが分かりました。

取り調べでかつ丼が出てくるようになったのはなぜか?

この取り調べでかつ丼が出てくるというのには日本の歴史が関係しているということです。戦後の日本は経済的に非常に貧しかったんですが、この時代にかつ丼はご馳走でした。刑事が刑務所に行ったらかつどんを食べることはできないということで取り調べの最中に自白しそうな人間にかつ丼をとってあげてこのことに心打たれて自白するのではないか?ということがはじまりだったようです。そしてその後は犯人が警察の情に流されて自白するということでそのたびにかつ丼がでてくるという流れだそうです。刑事の方からかつどんを注文してくれる場合はご馳走してもらえるようですが、自分から取り調べでかつどんを頼む人間もいるみたいで当然自腹ということです。今回リサーチして感じましたが昔の刑事は人間味あふれた人がいたということですね。刑事の給料というのは高くないですが、犯人が自白したらという思いや刑務所に入ったらかつどんを食べることはできないという思いやりの心があってかつどんの話につながっていったということみたいです。刑事と犯人といっても根本にあるのは人間関係なのかな?なんて今回感じました。取り調べでなぜかつ丼が出てくるのか?ということをあまり考えたことがないかもしれませんが、今回の記事が何かしらのお役に立っていただければ何よりです。最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする