ふたつの内容を考えていきます
【考えること】
白岡市役所で火事…深夜に「白煙が上がっている」と通報、税務課や市民課が焼ける
6日午後11時20分頃、埼玉県白
白岡市役所で、「1階から白煙が上がっている」と警備会社から消防に通報があった。
埼玉東部消防組合消防局によると、消防車など20台が消火にあたり、鉄筋4階建ての市庁舎1階の一部約1300平方メートルを焼いて約6時間後に消し止めた。
県警久喜署によると、出火当時、警備員がいたが無事だった。同署が詳しい出火原因を調べている。
藤井栄一郎市長は7日午前9時から記者会見を開き、1階のうち、税務課や市民課のスペースが焼けたとみられると説明した。
市役所は連休中の3~6日は閉庁していた。火災の影響で7日も閉庁するが、住民票の交付はコンビニ店などで対応するという。
7日未明、庁舎内には白煙が立ちこめ、一帯に焦げ臭さが漂った。消防隊員らは屋外から懸命に延焼防止作業にあたっていた。
この火事には
そもそも疑問があります
発生日が
6日ということで
Contents
ゴールデンウイーク期間中です
ゴールデンウィークで職員は居ない
となると
なぜ火が出た
?
放火の可能性を考えます
【考えること】
出火当時、警備員がいたが無事だった。
警備員に話を聞いたのか?
警備員がいるのに
ものすごい火が
でている
1階約1300平方メートル焼ける 市役所で行う業務はきょう休止
8日から別の施設を使って臨時の窓口を設置(再開するのは相談業務などの一部)ですか。
【考えること】
焼損した1階は市民課、税務課、会計課など市民サービス向けの壁が無いオープンなフロアだったんで火炎止められない
天井は2階まで吹き抜けだし。
原因はコンセントのトラッキング現象
★僕は違った形の放火
だと思います
【考えること】
|
埼玉・白岡市の市役所で火災が発生
1階部分の会計課、税務課、市民課エリアなど約1300㎡が焼けました
白岡市 藤井栄一郎市長
「防災拠点として機能しなければならない市役所で火災が発生したことについて、大変遺憾でございます」
ものすごく燃えている
放火の可能性を
疑います
【考えること】
戸籍申告(身内なし・日本語不自由)
な人はどうするのか?
高齢者の方とか
わざわざ戸籍
といっていた
僕たち日本国民として
考えることです
戸籍
住民票
戸籍手続気が当分
できなくなってしまう
バックアップとっている
というが
本当に大丈夫なのか?
【考えること】
このような人の
声が出ていた
保険証 の再交付に来ました
この状態では
すぐに用意できません
どうするのでしょうか?
埼玉県民が困る
市民からの申請書類が焼失していたら大変なことに・
【考えること】
消防車約20台が消火にあたり、市庁舎1階のうち約1300平方メートルを焼いて約6時間後に消し止めた。出火当時、警備員がいたが、逃げて無事だった。
同署が詳しい出火原因を調べている。
【考えること】
snsの気になる投稿内容
会見の質疑応答で、副市長が笑顔で答えていた
なぜ終始笑うのか?
★明らかにおかしい
昨夜、市役所で火災が発生いたしました。
市民の皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
この火災により、本日の業務は休止いたします。また、市役所の電話は現在、つながりません。市民の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
笑うところはどこにもないと思う
【考えること】
このような説があるが
おそらく違うと思います
税務課ということから滞納で行き詰った者による放火
【考えること】
税務課と市民課が焼けたらしいが書類関係が大変だろう
オンライン化されて紙媒体ではないと思うが・・
★デジタル化することが目的に
おこしたものか?
【考えること】
おかしな対応になっている
庁舎内には警備員しかいない時間帯で、入り口は施錠されて、放火の可能性は低
なぜこのようなことになるのか?
明らかにおかしいとしか思えない
埼玉白岡市役所が昨日の夜。火事があった。1階のかなりの部分が焼失。昨日まで連休中で休み。
常駐の警備の人以外の職員いなかった。火災原因が気になる。
火の気がない訳で放火の可能性もある
【考えること】
現在市役所では固定資産税の業務で多忙な時期とのこと
この書類を
何かしら
分からなくしてしまうために
意図的に
放火した可能性があると
疑います
この件は
単独犯行ではなく組織的に
行われたものだと
僕は思います
それ以上
わからないので
もしも分かったら
またお伝えします
★同じ埼玉県の話題s★
少し前から
気になるところです
★コメント欄に
運転手が発見されたじゃないか
とありましたが
おそらくそれ自体が
デタラメニュースだと思います
八潮道路陥没事故から3か月あまり…“トラック運転手”遺体を搬出
死亡事故があれば遺族の了承など関係ないようになんとしても写真を仕入れて氏名を公表するマスコミがそれをしないのはなぜ
なのか?
運転手が
乗っていないからとしか考えられない
「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」埼玉・八潮の道路陥没、運転手の家族と勤務先がコメント発表
職場の人の
コメントも何もない
今は
ネット時代です
マスコミがトラック運転手の氏名を公表しなくても、実在の人物なら、ネットで拡散します。
つまり乗っていなかった
と僕は
判断します
このトラック事故も
今回の放火も
埼玉スマートシティ計画
のために起こされた
のではないかと僕は思います
土地や
住人を
そこからおいださせる目的
ひどすぎると思います