れいわ・大石あきこさんの公立学校の先生の労働に関する感動的な国会での話

Pocket

れいわ・大石あきこさんの教員の労働に関する感動的な国会での話

最高です

れいわしか
ないと思います

れいわ・大石あきこさんの
国会での内容に

多くの人が
感動し

心揺らされています

学校の先生の

残業のお金が支払われていないこと

過労●になっていること

このようなことが

あってはいけないと

ド正論を

いって

人々の心に

想いがとどいています

現場に出てからずっと苦しかった時間外労働。

時間外に働くしか無い毎日。

言葉に救われる教員がたくさんいます

★石破に対して
そして他の野党の議員に対して

話されるところが本当に
感動的です

公立学校の先生には労基法と給特法が守られていない。

教師を追い詰め、過労死にまで至っているんです。

教師の人権を守り定時に帰れるようにするには直ちに法律を作らなければならない

他の野党

タダ働きを解消しない案を通そうとするな。

残業を残業と認め、しっかり払え

国の未来、将来そのものの子供達を見守り付き添い育てて下さる先生方を

更に窮地に追いやる悪法を通そうとする政党

★れいわいがいは
この悪法に賛成していたということです

★学校の先生の
給料は本来
高くなくてはいけないはずです

これからの日本を

支えることを

きちんと教える仕事だからです

★大石さんの言葉の中に

財源と出てきます。

完璧に説明しています。

過去最高の税収からも出せる

国債発行もできる

財源がないという

デタラメは通用しません。

スポンサーリンク

2025/5/9文科委員会

石破総理、石破内閣は法律守りますね?

国民全て、法律は守っていかねばなりません。国会議員も閣僚も総理大臣も当然のことだと思っております。

★守らないこと

守っていないことを
把握して

順番に説明していきます

もう少し具体的に、公立学校の先生に適用されている労基法と給特法、内閣は守りますね?

法律を守るのは当然のことでございます。

そうですよね。

しかしながら、いま石破内閣のもとにある文科省では、これらの法律は守れていません。

労基法の32条、8時間以内労働が守れていない。

給特法、超勤4項目以外の時間外の残業をさせてはいけない。

けれどもそれが9割になっている。給特法を守れていない。

●全く守っていないということ

残業が不払いになって、ただ働きになって、教師を追い詰め、過労死にまで至っているん

過労死は本日の質疑で出されましたけれども、

過去9年で小学校の先生で、過労死認定が38件。

夢だ希望だとポエムを語る裏で、1年に4件以上の認定された過労死があるわけです。

認定されない過労死は、それ以上あるのではないでしょうか。

●本当に
教育現場で
大変なことが
起きている

直ちに法律を守らなければならない。

ただ働きの解消のために

この給特法と労基法を遵守し、公立学校の教員が定時に帰れるようにするためには、教員の人権を守れるためには、私のこの質疑のまとめの以外には、

論理的にはあり得ないと考えます。

1つには教員予算を国費で増やさなければなりません。

2つ目には速やかに時間外手当を支払わなければいけません。

3つ目には給特法の改正、

給特法を守るために不払残業をするんだみたいなことを言っているのであれば、

その部分の給特法の改正が必要であります。

石破総理として法律を変えるように、そして公立学校の教員の人権を守るためのことを急いでください。

★立法府についての修正案

★れいわだけが
日本国民のことを
考えています

本日、このような修正案が出されました。
れいわ以外は賛成すると言われていますが、皆さん本当ですか。

この修正案で、本日も立憲の方が訴えられていたようなただ働きの解消、過労死の解消するんですか。しないじゃないですか。

★ここからですね
財源は関係ないです

財源がない論ですよね。

2018年に中教審特別部会長

私の試算によれば、教員の働き通りに教職調整額を支払う

1年間で9000億円から1兆数千億円が必要です。

●あかした

しかし財源のめどはありません。

このような言葉で、労基法違反を重ねていいんですか。財源、本当にないんですか。

税収は過去最高の80兆円ですね。国債発行もできますよね。
だけれども公立学校の先生に払うお給料は、財源はないんですか。

その考え自体が労基法違反です

みんなが教員の味方だって、労基法すら守ってないじゃないですか

修正案でお茶にごそうとしてるじゃないですか。

それがどこが教員の味方、敵じゃないですか。野党過半数ですよ。

とめられるでしょ。

なんでこの修正案なんですか。

国民民主党の方もすごい良い質問されてます。でも1人では何とでもできない。

今日、玉木さんに言ったらどうですか。これに賛成するの。

みんなで労基法を守りましょう。労働者の人権を守りましょう。総理も法律を守ってください。

今は守れていない状況ですから。

大石さんだけが教員のために
きちんといってくれました

日本でまともな政党は
れいわだけです

学校の先生の
このような状況が

変わらないと
本当に
どうしよもないです

れいわの大石あきこさんは
本当に素晴らしい議員だと
思います

夏の選挙で

れいわの議席拡大

政権交代を願います

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする