★★
今回は
参政党の三●
の件について
リスナー様のコメントから
真相に
極めて近いところに
いけるのではないか?
と思いましたので
そのことを
お伝えしていきます
★僕も調べて考えますが
分からないこともあり
間違えることもあります
少し前の三●の件も
間違えたところがあると
反省しました
その反省も
踏まえて
Contents
★いただいたコメント★
参の三◯貴◯さんが、◯予告4人にと◯谷さんとのやり取りも。
この事案のこれからの展開、週刊現代、FRASH本に参の記事が。売り切れてます。
本が売れている
ということで
本を売るための芝居であった
と最初は思いましたが
参政党を辞めた人が
週刊誌に出るということで
同じ時期に意図的に
この話題で騒いで
参政党への目線そらし
ということが
リスナー様の
コメントから
わかりました
本人ではない投稿かもしれないとも考えられます
AIかとも
思いましたが
三●と参政党が
裏で
手をつないでいる
と考えられます
★★僕は三●がとても嫌いです
安倍晋三
にSだしょうじ
み●し
ふじさとしで
4人で
うつている写真があります
★この4人は
同じ
仲間であると思います
★リスナー様のご意見で
経済の話が
いいとありますが
統●
日本会議繋がり
の可能性大
★今回の話が話題になている点★
嫁に●力をした過去がります
三●が
4人を●す
?
なんで?
●すという発言する
動機がない
参政党のさやの
ドレスをどうこうというが
それなら
なぜ4人を●すなのか?
4人がいたわけではない
いきなり
4人に対して
どうしたのか
何もわかりません
三●が
4人●すという理由がない
ここが
今回の
問題点です
★いただいたコメントについて
考えていきます★
この中に真相にたどり着ける
情報があると思いました
★
三●の●力は有名
今回Xは神谷との連動が指摘され犬笛でもあります
鍋倉氏以外はメジャー媒体に出ている人達、鍋倉氏は家周辺に迫ってきていると恐怖心訴えています。
10/14「宗●被害と人権を考える緊急集会」司会進行が深月ユリア
創価被害者側として元つばさ杉田氏(ヘ●トで有名な 日の丸街宣倶楽部)が行くようです。
杉田氏は鍋倉氏を名指ししていましたから…
話題なだけに深月氏杉田氏の鉢合わせ場面は気になります。
この方のコメント内容がよくわかりません
僕には難しいです
三●に何かしらされている
ということでしょうね
★
三◯のこれまでの異常性から考えればそんなに違和感ないです
佐藤さん以外に名指しされた3人もこれまでに三◯と因縁あります
反参政として互いに交流があったりするから一括りにするのもわかる。
横柄で尊大で自信過剰な人間だから、「俺様」と同じ意味での自ら「先生」呼びも結構すんなり腑に落ちます。
何かしらの策略があっても不思議ではないです
単純にSNSの言論統制にも繋がるでしょう
★三●に問題がありと
思ている
ただしこの騒ぎの
目的が分からないと悩む
SNSの言論統制にも繋がる
僕もそう思います
★
国民の関心が薄くなってきたり、ピンチになってくると定期的に劇を上映している。
いくら三◯が短気でもいい大人が◯すと何度も、それもメールで証拠の残る形でやる
組織ぐるみの劇団なら堂々とシナリオどおりに上映できる
三●と参政党の協力
あるいは
統●か何かの協力も考えられる
★
三●はブログもやられてるのですが、そこでの口調は荒々しく今回のやらかしはさもありなんという感じです。
自身に批判的な人に対してかなり攻撃的ですし、先の選挙期間中のアンチに対する言動や選挙直後の池戸氏に対する暴言から凶暴性を隠しきれていませんでした。
ただ、今回の件は度を超えています。
彼は経済に関してはまともな感覚の持ち主であるのですが非常に残念で仕方ありません。
★経済に関して
どうなんですかね?
僕は三●をみていないので
なんともいえません
三●はmmtという理論らしいと
きいたことがあります
このMMTの問題は
国債の増発 どんどんすたら
その先は
貨幣の価値がなくなる
紙になると僕はおもいます
★僕の思ていることなので
ただしかどうかわかりません
私も三●の経済に関する主張はまともだと感じています。
元妻さんに対してDVを行い逮捕された?というのが残念なんですよね。。(最終的に元妻さんは彼に関して警察署に提出していた被害届を取り下げたようですが)
私個人は、いくら主張する政策がまともでも
DVをするような人物が政治家や政治ジャンルインフルエンサーとなって大きな影響力を発揮するのはどうなのか??と思っています。
★人間性も
みられると思います
特に
有名になればなるほど
知名度が上がれば上がるほど
いろいろ言われるので
気を付ける
はずですが・・・
★
以前参政党を応援し、しかし内情を知り参政党反対発信しているかっちゃんという方が、Xに載っている三◯の電話番号に電話したのを知っていますか?
その態度口調から今回の事もあり得ると思っていました。凄く苛ついて横柄で、精神的に何かあるのではと思うほどでした。
あの集団らしいと言えばらしいですが。とにかく恐ろしいですよ。
タイトルは三◯さんに突撃電話 です。3ヶ月前の配信です。この方、参政党から離れた後、吉野氏を推してると思います。
そこは私は賛同出来ませんが。この方参政党から選挙に出るはずだったんですよ。
突然訳も解らず無しにされたんですけどね
★もと参政党の吉野敏明のこと
だと思いますが
憲法無効化といています
参政党の創憲と同じ
趣旨です
明治時代の大日本帝国憲法に戻す
やめたといても
考えの根本が同じですね
吉野敏明
もねずみこくをあおる
本当の保守は
今の憲法を守る
憲法を変える
憲法を創る
という時点で
おかしいと気が付くべき
★日本国民が!!!
★教えていただいた
動画を見ました★
三●に電話した人
自分で
電話して来いと
いて
電話してきたら
高圧的な態度をとる
三●
おそろしい人間
★人柄 人間性
がマイナス
参政党の問題をしらない
といたり
★参政党を応援していない
といった
さや
あんどうひろしを
応援している
直後に
参政党を応援している
★わずか数十秒で
真逆なことをいう
意味不明
なぜ参政党を応援してるの?
↓
参政党ではなくサヤさん達を応援してる
↓
ああ、参政党の応援ではないのね?
↓
参政党も応援してる
三●は自分で
話していることが矛盾している
気が付かないのか?
★★
たぶん プロパガンダ要員(Net工作員)だと思います。 CPAC (??応援団)だし。
とにかく、有名言論系チューバーには気をつけて
このかたの
おっしゃるとうりです
有名インフルエンサーには
要注意です
★★
あれが三橋の本性かと
だって過去に妻に●して逮捕されとる
★
もともと
●力をかふるう人間
今回は
そのことを
利用した
ことだあると思います
★★
でも、たしか電話番号も載ってましたよ?
三●が電話番号出してきた
電話して来いと
お騒ぎになるための
作戦かと思います
★★
三●はかなり前から佐藤章氏や深月ユリアさんなどを恫喝していますよ。何度もひと月万冊でも取り上げて居ますし、三橋が彼らを脅した後すぐに神谷は必ずありがとうございますなんてお礼を言っているくらいです。
★この神谷の発言が鍵
実は
以前にもありました
三●と神谷が裏で
協力関係にある
可能性
でもサルサさんとかが詰め寄っても彼は元ボクサーであることを知ってか必ず逃げ出します。
本当に姑息な奴ですよ。
元参政党のかっちゃんという人も記されていた電話番号に電話をして話そうとしたら、すごすごと電話を切りました。
要は弱い相手とか、女性だけに●力を振るったり、恫喝したりする最低男ということですよ。
そして自分のことを大変褒めたたえて自画自賛するんで自身のことを先生と呼んでも可笑しくはないですよ。あいつに限っては。
★コメントで書かれていて
消えてしまた内容に
参政党を辞めた人の
話が週刊誌に出るという書き込みがありました
きえていた汗
そのことの目線そらしか
僕は思いました
三橋とその4人にはそれぞれ揉め事があります。
佐藤は、さやのドレスの件。深月ユリアは、さやの名刺を破り捨てた。
仁藤萌乃は街頭演説中のプロテスター活動中に三橋に体当たりによる●行をうけた
鍋倉は参政党へのカウンター活動を積極的にやっている人物。
もう消されてしまっている様だが、神谷と三橋のやり取りにも神谷より、三橋先生お願いします、やっちゃって下さいと言う投稿も発見されています。
★顔に
三橋が
街頭演説に
一般人に顔を近ずけたときも
神谷の
お願いしますがありました
★街頭演説で
顔を近ずけたということも
話題になた
三●
近ずかないほうがいいですね
★★
三●さん、神谷代表からもお願いされて、”お約束”を破る人には
突っ込んでいくそうです。恐ろしいですね。
参政党に不都合な
質問をする人に
発言させないのが
街頭での三橋の役割
三●のポストは脅迫罪に該当する可能性
それをお願いしますという公党の代表
党首がこういうことを言うのはありえない
神谷の関与も疑われる
★最近ほとんどいわれなくなりましたが
この前の選挙で
この問題
を追求する必要があるともいます
さやさんは公職選挙法違反
の可能性
これヤバくないか。。。
1、特定候補(参政党「さや」)を例示していること、
2、実際に候補者本人が反応していること、
3、物品(割引券)提供が「投票を条件」としている
公職選挙法違反に該当する可能性が極めて高い。
ホ●トクラブ無料券を
いて投票をうながす
このホ●くらぶが
統●の関与の可能性がある
ここら辺から
参政党をどうにかできないかと僕も
ずと
思ています
いただいたコメントを元
に考えました