★★
高市早苗や安倍晋三が
口にする
強い日本とは
なんだ
この問題を
全く考えないのか?
Contents
★★日本では女性で売●をする人がいます
「パパ活」という言葉
「援助交際(売●)を気軽に始める女性を増やすには呼び方を変えればいい」と作り出した言葉
この言葉を作ったのは
誰だ?
広告代理店
電●ではないか?と思います
★遊ぶ金欲しさに
やっているのであれば
倫理観がないということ
それ以外の
投稿意見があります
★★売●の金で大学に行く
発展途上国
ともいえない
日本の現状
誰が
こんな日本にした?
自民党
小泉
竹中
安倍
安倍晋三がほざきます
強い日本
美しい国
安倍のせいで
日本が
どんどん衰退している
それを継続する
高市早苗
★日本経済を衰退させ
日本崩壊に
導く
★★
お金に困って、泣く泣く高給の仕事を選ぶ大学生
国民生活の現実を知らない
人間が政治をするから
どうにもならなくなる
我が国から貧困を無くしたい
と
優れた国に視察に出向いて改革を行ったような政治家がいた国は
どんどん豊かに発展して行っている
。
住みやすいシステムがどんどん増えている。
こんな日本に誰がした?
自民党がした
失われた30年の実態です
最近
このようなことがありました
★★
小学生から高校生の子どもの自●が529人と過去最多
こども家庭庁
は統●
なにひとつ日本国民のために
なっていない
★少子高齢化はどうした?
少ない出生数
子供の自●が増えるというのは、国の政策の間違いの結果
★自民党のせいです
昭和とかみんながみんなのために頑張っていた
★日本国民の
雇用を非正規にし
消費税を導入し
消費税を上げて
日本国民の
生活を
おいつめた自民党
★少子高齢化で
このままでは日本崩壊
消費税廃止
雇用の正規化をしろ
外国人留学生を日本の宝と
日本国民は放置
日本に国民が
絶望感を覚えるのは当然
★この日本国民に
愛国心をもつように
だと
ふざけるのも
いいかげんにしろ
★
この経済苦で
大人も子供も
自●が増えている
★★★
よく社民党について
悪口言う人間がいるが
腐れ自民党よりは
比べ物にならない
まともです
高市早苗首相は24日、就任後初の所信表明演説を衆院本会議で行った。物価高対策に「最優先で取り組む」と強調し、「強い経済」を構築するため、「責任ある積極財政」方針を掲げた。
社民党の福島瑞穂党首は同日、Xに「所信表明演説をうけてのぶら下がり」と会見動画を投稿し、
「障害者、人権という観点もない。生活がない所信表明」などと批判した。
★ここからです
さらに「『強い』『強い』が出てくる。
『強い』が10回、『強く』が3回、『強さ』が1回、『強靱』が2回、『強化』が13回。
だから『強い』が大好き
だから、弱っちい、生活者とかに関心がない、斬り捨てるんじゃないかと思います」と指摘。
★日本国民の声をきくきなし
新自由主義
『力強い外交』『強い沖縄経済』って言われても、何言ってるかわからない
『日本列島を強く豊かにしていく』ってのが分からない!」と語り、
「頑張っても報われない人が(この中に)出てこない、生活者、当事者が出てこない。そういう悲しい所信表明だと思います」
「各役所から出てきた短冊を集めた、大企業やビジネスのための政策」「生きている人の苦労や大変さが出てこない」「冷たい政治」などと斬り捨て、「とことん高市内閣と対決していきます!」と述べた。
さらに議員定数削減について聞かれ「定数削減には反対です!」「社民党もそうなんですが、少数政党がけされて、さらに民意が反映されないことになる!」と危機感を訴えた。
★自民党と
維新の会の
定数削減など論外
★護憲派を
追い出す作戦
頑張れ
れいわ
社民
共産
高市早苗は
統● 裏金 完全スルー
安倍晋三 統●の考えそのもの
『日本列島を強く豊かにしていく』ってのが分からない
「富国強兵」
「富国強兵」
明治政府が経済の発展と軍事力の強化によって近代的な国家をめざした目標
学制、兵制、税制の改革、そして殖産興業から成り立っていた。
★まさにこれです
憲法改正からの徴兵制
(教育勅語)
徴兵令
「明治政府の「富国強兵」」
同様で
「日本会議」
の考えそのもの
★日本を有事に
誘導している
憲法9条削除
日本を有事の出来る国にする
「徴兵制」
高市早苗
安倍晋三の
いう
強い日本
具体的中身が「空っぽ」
中身なし
★その高市早苗が考えていること
高市総理、(24日)所信表明演説 防衛費増額を視野に安保3文書の改定方針を表明へ
高市早苗は
トランプに金を渡す 防衛費増額
トマホーク大量購入
高市総理大臣は24日に初めての所信表明演説を行い、防衛費を対GDP比2%水準に増額する目標を「今年度中」に前倒しで達成することを表明する方針です。
総理周辺は「元々話したい内容をたくさん持っている」と話していて、高市カラーを前面に打ち出す方針です。
高市総理は防衛費の2%目標について、この秋の補正予算と合わせ「今年度中」に前倒しで達成することを明らかにします。
これは政府内で数カ月前から準備されていたものです。
また、「国家安全保障戦略」などの安保関連3文書を「来年末までに改定する」ことを目指すと表明する見通しです。
政府関係者は「防衛費を27年度以降も増額することを含め、3本柱だ」と話していて、高市総理は来週予定されるトランプ大統領との首脳会談でも、こうした防衛力強化の取り組みを説明する方針です。
経済政策ではガソリン暫定税率廃止などに加え、中長期的な視点で経済成長を議論する「日本成長戦略会議」を新たに立ち上げます。
所信表明演説の中身を実現できるかは、補正予算を巡る野党側との攻防が鍵を握ることになります。
★なぜ日本国民は
高市早苗を支持する?
何もいことはない
憲法改正
9条削除
基本的人権削除
緊急事態条項
徴兵制
保守のフリし
日本国民を有事に誘導する
保守=統●
日本国民で
憲法を絶対守り
政権交代をすること
日本国民が
気がつかなければ
どうにもならない