大阪万博のチケット販売数とID登録者数を隠していることで泥舟・大恥万博とわかる件について。

Pocket

今回は大阪万博について謎すぎるニュースを考えていきます。

スポンサーリンク

全体について。

【意見】

大阪万博黙ってたら、分からないだろう

大阪万博(2025年4月開幕)の機運醸成に躍起のあまり、都合の悪い情報はヒタ隠し。
日本国際博覧会協会(万博協会)の対応には、そんな腹の内が透けて見えます。

前売りが始まったのに
万博協会は「チケット販売」「ID登録者数」なぜ隠す?

(´・パビリオンの建設も芳しくない状況下でチケットを買いたい人なんているのだろうか?建設費用等の追加で評判も悪いから売れ行きも良くないのだろう

※いったいどれほど
売れているのか?

おそらく誰も購入していないのではないか?
と思います。

【意見】

公金チューチュー
湯水のごとく公金使う大恥万博
とっとと決断中止が一番

選挙に行こう
自民党政治を終わらせよう

【意見】※売れてないからでしょうね

小泉進次郎が4枚購入
大阪万博とはいったいどんなイベント

【意見】

税金を万博に使われるのが、とても腹ただしい

大阪万博中止

【意見】

『少なすぎて発表できない』以外の理由は考えにくい

【意見】※このような結末が考えられる

チケットの売れ残りは国庫負担で国が買い上げる

閉会日には万博協会は黒字決算で終える段取りになっている可能性がある。

関西財界や大阪府・市はこれ以上の負担せず、国民全員の負担になる可能性がある

前売り券が快調に売れている筈がない。

ちゃんと売れているのなら、自慢げにTVニュースで流される筈

【意見】

万博協会の赤字を最終的に単純に国で補填する形ではなく、
事前にあるいは開催期間中に大量にチケットを購入した形にしておいて、大阪万博は大成功を収めたことにし
実際には赤字補填分が国庫から支出されたことが巧妙に隠蔽されるのではないかという

懸念

※この人のいっているとおりだと思い言います。

だから隠している。

ということでニュースをみていきます。

大阪府内の子ども無料招待でカサ上げ画策

★なぜ隠すのか?

万博開幕まで500日となった先月30日、前売りチケットの販売が開始。
しかし、現在のところ売り上げは不明だ。滑り出しは好調なのか、サッパリなのか。
万博協会は「大きな会見の場で公表するつもりだが、具体的な時期は検討中」(広報担当)と濁した。万博に巨額の血税が投入されている以上、適宜の情報公開は必須だ。

チケット購入に必要な「万博ID」の登録者数はどうか。
チケット購入にあたっては、来場やパビリオンなどの観覧予約、万博に関するサービスで利用する共通IDを事前登録する必要がある。1人で複数枚購入が可能だ。

★ひとりで複数枚購入して
たくさん売れたかのような演出をする可能性もあります。

「万博ID登録者数=チケット販売枚数」ではないが、登録者数は万博に対する世間の関心度を推し量るうえで気になるところ。
チケット販売開始前日、万博協会に登録者数を2度問い合わせたが、回答なし。1日、改めて尋ねると「公表する予定はない」(広報担当)とのことだった。

★広告はしているということ。ここにも電通へ公金や税金が流れている
可能性があります。

肝心の情報はウヤムヤにする一方、機運醸成には余念がない。チケット販売にあわせたキックオフイベントで、西村経産相は「(チケットを)合計10万円分購入しました」と爆買いアピール。
大阪の吉村府知事も自身のX(旧ツイッター)に、チケット購入完了の画面を載せて〈僕も早速プライベート用で購入しました〉と投稿した。金額を明かしていないあたり、西村大臣より気合が足りてへんのちゃう?

ライドシェア導入で吉村府知事の同志である小泉進次郎元環境相の購入枚数は「4枚」だ。

万博協会はどういうわけかIDの登録者すら明かさないが、“宣伝費”にも多額の国費がつぎ込まれている。

「万博協会だけでも昨年、広告宣伝費に約3億円を支出。加えて政府は今年度補正予算を含め、38億円も『機運醸成の費用』に計上しています。
人気タレントを起用したイベントやCMを打つなど、盛り上げに必死です。もしチケットの売り上げが好調なら、ID登録者数も販売実績も速やかに公表するのではないか」

少なすぎて発表できない以外の理由は考えにくい

としか思えません。

日本国民の8割が反対している
大阪万博です

実際の数字を隠すため
としか考えられない。

大阪万博即中止

するべきです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする