ユーチューブには偽りの再生があるのか?を考察!

Pocket

今回はユーチューブについての気になることを書いていきます。実は偽りの再生があるのではないか?ということが昔から言われており一体どういうことなのか?ということが気になりますので分かる限り調べて書いていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

信じるか信じないかはあなた次第です。

今回の記事内容は僕の体験談や聞いた話などから推測したものであり、はっきりしたことや真相かどうかということは分からない部分もありますので参考程度に考えていただければと思います。信じるか信じないかはあなた次第です。正しいかどうかわからないけどこうかな?ということについて触れていきます。まずは僕の感じてることを書いていきます。

僕はネタを考えてもyoutubeの再生数がなかなか伸びない悩みについて。

僕はユーチューブを始めて一年くらいがたちますがなかなかうまくいきません。いろいろな内容やネタを考えますが話している途中でつまったりあるいは話し方や伝え方がうまくないのでなかなか難しいなといつも悩んでいます。僕の視聴者さんがあるsnsでラジオ形式のユーチューブをとっている中で僕は末期なのではないか?と言われております。へこむなと思いながらもっと頑張らないといけないなと思います。期待していただいている視聴者さんがいるのでなんとかもうちょっと答えられるようにと思います。そしてここから核心部分について触れていきます。

ユーチューブには偽りの再生があるのか?

ユーチューブというのは世界中の中で有名なプラットフォームです。世界中で多くの人が見ているものです。しかしここに偽りの再生回数があると言われております。これはどういうことかというとおそらく実際にはコンテンツをみていないが再生回数だけが独り歩きしているということです。このようなことが実際にあってはいけないと僕は思います。有名で影響力のあるチャンネルでは視聴者やそこに出る広告といったもので人々が混乱する可能性があるからです。僕がいう偽りの再生のことを別の言い方ではフェイクビューというみたいです。このフェイクビューに関して気になる情報があったのでそのことを書いていきます。

ユーチューブ(youtube)の再生回数を水増ししたり増やす違反の業者について。

僕もみたことがありますがユーチューブの違反行為ですが動画の再生回数をふやせるといったものをみたことがあります。実は外国ではこのような情報が一例ですが分かっております。

YouTubeの再生回数を販売して1500万回分を売り、20万ドル(約2200万円)以上を稼いでいる。

このような違反している業者ですが再生回数を無限にあげられるということが言われております。ユーチューブも当然気を付けているみたいですがそこの間をかいくぐってるのかもしれません。ユーチューブサイドもこのような偽りの再生回数に騙されたり偽りの視聴者に騙されているということみたいです。視聴者からしてみると多く見られている動画はいい動画であると判断するでしょうからこのような偽りはよくないです。ただし僕が少し前に気になった別のことがあるのでここからそのことを触れていきます。これも偽りの再生になるのではないか?と思います。

youtubeの数字がへってるときがあるのは再生数を工作されているからなのか?

僕も出したコンテンツが視聴者さんに見ていただいているかなとおもって再生数をみたことがあるんですが、少し前におかしいことを感じたことがあります。100回再生されていたのでここからみられるといいななんて思って少ししてみたら90回再生に減っていました。なんで減ってしまうんだろうか?再生回数が増えることがあっても減ることはないはずだと思います。ユーチューブの他の人も非公開にしている動画の再生数が増えたり減ったりしているということを言っていました。動画を非公開にしていることから再生数は変らないと思いますが。なぜでしょうか?何かしら裏側で行われているのではないか?という疑惑が高まります。何を基準にそうしているのか?ということは僕たちにはわかりませんが何かがあるということは感じます。ユーチューブというのはグーグルですから世界の支配層が何かしら行っているのかな?ということを僕は憶測しました。そして僕がユーチューブをみていて疑問に感じることを書いていきます。

ユーチューブには偽りの広告が出てくる謎について。

僕がユーチューブをみていると広告が出てきますがその広告が非常に謎なものがあります。少し前に見た広告ですがルイビトンのかばんの広告でしたがみたことのない大きなロゴがありました。僕が知らないだけなのかな?なんて思ったんですが、値段がおかしいんですね。新品でおそらく数十万円あるいは10万円以上はするかばんが2万円くらいだった気がしました。あきらかにバッタもんだろうなと感じました。もしも誰か知らずに買ったら大変だろうなとかもしかしてばったもんとわかっていた買うのかな?なんて思いました。多くの人がみるプラットフォームにこのような偽りの商品が出てくるのはよくないんじゃないかな?と思います。また何か思ったことがあったら記事にしてみようと思います。最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする