Contents
●●
今回は
ここ最近の
国会での
やりとりについて
考えていきます
山本太郎さんが
日本国民のことを
思って
高市早苗を追求しています
れいわの支持率が
あがているはず
しかし
マスコミは
れいわの支持率が
さがっていると報道
れいわの
おしゃべり会に
多くの日本国民が
参加しています
日本国民のことを
真剣に
考えて
憲法を守る
山本太郎さんが
政権中心に
はいらなければ
日本国民は
生活できない状況です
ここ最近の
動きを
考えて
お伝えしていきます
★
高市早苗のデタラメについて
高市首相の「午前3時出勤」を巡り、野党が言われなき非難を浴びている。
高市首相は7日、就任後初の衆院予算委員会に備え、午前3時1分に赤坂の衆院議員宿舎から首相公邸入り。約3時間半、秘書官らと打ち合わせを行った。
歴代首相も予算委当日は早朝から準備したが、さすがに午前3時出勤は異例中の異例だ。
前夜の段階で関係省庁の答弁書が完成しておらず、「できあがる時間が3時ごろだろうという話を受けて公邸に行った」と弁明。
日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)も8日の民放番組で「僕が高市さんに代わって言います。なんで朝3時になるのかといえば、野党の質問通告が、ものすごいギリギリ。なんで予算委員会の日程が分かっているのに、ギリギリに通告するのか」と激怒。
高市早苗と
吉村が
デタラメを
いている
★デタラメの根拠★
木原官房長官は7日午前の会見で「通告は前日(6日)正午ごろには全て出された」と認めている。吉村発言は完全なる
デタラメ
2021年に各党が再び早期通告に努めることで一致して以降は「ほぼ守られている」
衆院予算委の理事会で「7日開催」が正式決定したのは前々日、5日の午前中
木原官房長官は7日午前の会見で「通告は前日(6日)正午ごろには全て出された」
●高市のポーズ
ありえません
そして
維新も自民党を擁護
維新の吉村さんがTVに出て「高市総理が心配」
「野党が悪い。議員定数削減
憲法改正に誘導するために
議員定数削減
に誘導している
★★
snsで調べた人がいました
真夜中にゼレ電話会談
援助約束している
日本の大切なお金を
なぜウに渡す
有事をやめるように
考えろ
日本が有事を
金銭的に
支えている
高市早苗の行動が
いかにおかしいかがわかる
何兆円と金を出す日本
そして
日本国民に
全く
減税しない
給付金をださない
午前3時から勉強してるのに紙を棒読み
高市早苗が「様々な、、、」を連発、
ちっとも質問に答えない。終始、曖昧な答弁ばかり
官僚の書いた原稿を棒読みするから、こうなる
安倍晋三を
継続する
高市早苗
さすが自民党の裏金議員、統●議員
★
ネットや
snsで
デタラメが
出回っています
山本太郎さんの
発言がおかしいと
またくおかしくないです
首相の師匠ともいえる竹中平蔵さん」
「師匠だったことはございません!」
11月6日の参院本会議で、小泉純一郎政権時代に民間から政界入りして「聖域なき構造改革」に携わった竹中平蔵・元総務相を巡って
れいわ新選組の山本太郎代表と高市早苗首相の間で
強い調子で否定した首相の口調に、議場からは笑い声も漏れた
山本太郎
「高市政権が向かう先を象徴する存在ともいえる」
竹中平蔵氏は慶応大教授などを経て、小泉政権で郵政民営化担当相や総務相などを務めた。
「聖域なき構造改革」では労働者派遣の規制緩和などを後押しし、非正規労働の増加や賃金格差の拡大につながったと批判されることも多い。
11月3日に発表された秋の叙勲では、旭日大綬章を受章した。
山本氏は6日、高市首相の所信表明演説への代表質問で、竹中氏について「製造業にも労働者派遣を解禁し、非正規労働者をどんどん増やすことにも尽力した」と指摘。
高市早苗本人が
竹中平蔵を盟友と
よんでいる
また
竹中が
高市の
援助をしていた
ということも
噂レベルですが
いわれており
信ぴょう性が高い
竹中平蔵
安倍晋三
高市早苗
は
新自由主義
日本国民の
経済格差を
ひろげ
富裕層が
もうかるための
政治をしている
★★
山本太郎さんの
真剣な質疑
日本国民のことを
考えての質疑
山本太郎
「意味不明な言い訳をやめてさっさと減税と給付金で国民を救ってもらっていいですか。総理やりますかやりませんか」
高市早苗「消費税率の引き下げは検討課題。現金給付も致しません
米国に貢ぐ為に防衛費を増やし増税
社会保険料を上げ減税も給付もせず国民
のことを
またく考えない
★なぜ
支持率が高い?
支持するはずないだろ
さらに
このような
山本太郎さんの質疑
山本太郎「世論調査で現金給付すべきは53%憲法改正は4%でまったく理解されてない。
やめるべきでは?給付はするべきでは?」
高市さん「現金給付はしません」
(笑ってる自民党)
改憲についてはスルー
支持者は高市がダメだとまだ気が付かないのか?
高市ブームの中改憲発議なんてされたら、もう終わります!
★
高市早苗の
目的は
章か
憲法を改正し
日本を有事に
誘導すること
★
れいわの質問が
するどい
この質問に
適当にしか
こたえない
★
日本国民に
最も
必要なことは
消費税廃止
消費税減税
そして
現金給付
消費税減税は
食料品だけは
論外です
中小企業
個人が
倒産にむかうから
消費税は
事業者の直接税であり
仕入れ税額控除が
なくなるから
★★
消費税が原因
中小企業は従業員の給与を増やすどころか、辞めてもらって外注にしなければならない。
消費税は雇用減少の問題
消費税は
大企業の法人税穴埋め
輸出大企業の還付金
消費税が日本を滅ばしている。
社員全員解雇した
という話も出ている
消費税廃止しなければ
日本国民の雇用崩壊
日本経済崩壊
★
高市早苗の経済政策の先に待つもの
アホノミクスを続け
円安で物価高
円安物価高で
日本国民生活崩壊
統●の手先
である
高市 自民党を
かえなければいけない
れいわを政権中枢へ