ゆたぼんを肯定する茂木健一郎氏について考察!

Pocket

今回はゆたぼんを肯定する茂木健一郎氏についてのニュース記事とその解釈をお伝えしていきますので最後までご覧下さい。

スポンサーリンク

いったいどんなことなのか?とその解釈について。

ニュース記事を一部引用します。

茂木氏は「学校だけが学びの場ではないよね。だから、ゆたぼんはものすごくいろんなことを学んでると思うんだよね。僕が会社の社長さんだったらね、ゆたぼん即戦力で採用」と切り出し、「ゆたぼんのアンチさん、学校ばっかりそんなに重視してると、世界から取り残されるよ」

「学校は学校で大事なんだけれども、学校に行かなくても学びができるっていうのをゆたぼんは身をもって示してくれてて、これは本当に本当に多くの子どもにとっての希望になってると思う」「学校に行きたくないな、行けないなっていう子どもたちにとって、ゆたぼんこそが希望の星だ!」

茂木健一郎はゆたぼん肯定派の
立場をとっています。

なぜゆたぼんを肯定するのかということを
考えると自分の立場に注目されるためである
からだと考えられます。

考え方はひとそれぞれですが
僕はゆたぼん否定派です。

学校に行くか行かないかということは
その人によって事情があるので
僕は言えません。

しかし明らかにゆたぼんの発言は
不登校ということを語って
違うところに意味があると思います。

僕が会社の社長さんだったらね、ゆたぼん即戦力で採用
といいますが
全く理解できません。

何かにつけてアンチと
人との間に溝があることをいう
人間を採用するとその後に
何かしら困ったことが起きることは
明らかにわかると思います。

しかも

ゆたぼんのアンチさん、学校ばっかりそんなに重視してると、世界から取り残されるよ
といいますが
ゆたぼんのアンチは学校ばかりを重視していません。

多くの人はゆたぼんの背後の父親について
いろいろおもっていると考えられます。

ゆたぼんの発言は父親がいっていることということを
認識しています。

ゆたぼんの父親の意見から
学校に固執しているのは
父親であると思います。

多くの人は九九ができたほうがいいとか
必要最小限度の集団行動ができたほうがいいと
思っていると思います。

ゆたぼんアンチという人は
実はゆたぼんのことを考えている人だとも言えます。

学校に行きたくないな、行けないなっていう子どもたちにとって、ゆたぼんこそが希望の星だ!

ということも意味不明です。

ゆたぼんが学校に行かないことと
不登校の子が学校にいけないことは
意味合いが全く違います。

ゆたぼんは父親に学校に行かせてもらえていないという
認識です。

茂木健一郎はゆたぼん肯定派の
立場をとり
自分のポジションを確保しようとしているようにしか
僕には感じません。

茂木健一郎の意見には全く共感できません。

ゆたぼんこそが希望の星だ
とかなんでしょうか?

父親に金儲けさせられている子供のどこを
どうとって希望の光なのか
全く理解できないと思いました。

あくまでも僕の解釈です。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする