義務ではないマイナンバーを銀行口座と紐付けし義務化する謎について。

Pocket

今回はマイナンバーの問題点について考えていきます。おかしなことをしようとしています。国民が気が付く必要のある内容だと思いますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク

意味不明なニュースです。

ずっと検討していればいいと僕は
思います。
理解できない事です。

義務化する必要がどこにある?

★作りたい人は作ればいいと思います。僕は反対ですから作りませんけどね。

理解不能です。

不可解な点について。

●不祥事だらけ★日本国民の個人情報流出ということ。

●日本国民のタンス預金100兆円
を把握するためなのか?

ニュース内容と
そう思う根拠について
考えていきます。

このようなニュース記事です。

社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。

現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、

来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。

実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、

徴税の強化を図る方針だ。

一方、国民への監視が強まり、プライバシー権の侵害を懸念する反発も予想されるため、改正作業は世論の動向を見極めながら慎重に進めていく。

★ここです!国民監視!!!

マイナンバーは住民票を持つ全ての人(外国人含む)に付与された12桁の番号。税、社会保障、

災害の3分野の行政事務に限って活用でき、添付書類の削減や本人確認の簡素化などで行政手続きの効率化を図っている。

2015年10月から順次個人に番号が通知され、16年1月から運用が始まっている。

ただ、現行法はマイナンバーと口座情報のひも付けを認めていない。ひも付けさせる場合は本人の同意が必要で、金融機関が任意で行っている。

このため、政府が国民の資産状況を正確に把握できず、本当に困っている人を特定して支援する番号制度本来の目的は達成されていない。

政府が4月に決定した緊急経済対策に盛り込んだ困窮世帯に限定した30万円の現金給付を巡っては、

減収状況を給与明細などで申請しなければならない複雑な手続きに批判が殺到。結局、高所得者を含めた全国民を対象にした一律10万円給付への変更を余儀なくされ、

財源となる予算の組み替えに追い込まれた。

★このニュースには書かれていないですが
このようなことが
作業として行われる。

ミスがないとかいうがミスが多数
出ている。

日本国民の個人情報を
【全くの他人が】
【一覧表を目で見ながら】
【手入力してる】って事

この恐ろしさがまだ分からんか?

どういう懸念があるのか?

知らないうちに人の口座に振り込まれてしまう

このような懸念があります。

どこかの誰かが頼んだものが間違えて
自分の家に届く。

★頼んでもいないピザが家に届く。高級寿司が家に届く。

断りますよ。しかし手間暇時間がかかります。煩わしい。

★間違いかもしれないですが

このようなことが起きる可能性があるということです。

懸念が考えられます。

また個人情報の流出ということについて
こんな投稿がありました。

過去に整体院に通っていた一般人の投稿です。

久しぶりに腰が痛んで電話したら先生が亡くなってた。
それ以来、どこか体の痛いところはないですか?って。
しょっちゅう変な電話がかかって来る。
名簿を売られたんだろうと思う。

マイナンバー制度が普及して、どこの医療機関もそのマイナンバー読み取り機を導入するようになったとして、
その医療機関がもし閉鎖したら、そのマイナンバー読み取り機はどこへ流れるか分かったものじゃないよね。
第三国へ渡るか、暴力団に高く買われるかも分からないよね。
何しろ全銀行預金が紐づけで、病歴も免許も家族も勤めも年齢も全部分かるマイナンバーは、使う人にとっては宝の山だから、とてつもなく高い値段で売れる
免許だって、他人によっては、運転免許・狩猟免許・無線免許などなどいろいろだから、何にでも使われる恐れあり
年齢も勤め先もみんな分かったら、冠婚葬祭とか、結婚相談所とかも利用するだろうし、怖い怖い。

このような懸念が分かっているということ。

もう少し抽象的に言うと

日本も監視社会への道をすすむ
総口座紐づけとなると監視どころではなくなる
一種の独裁国家への道にすすむ

誰が首相になろうとも同じこと。
国民の情報のすべてが公のものとして彼らの手の内あるのだから。

たとえ、国民の基本的人権や個人の尊厳をうたう憲法が健在していたとしても、
その憲法は殺されることと同じことである。
個人情報のすべてと懐を押さえられた国民には実質的自由はない。
それでも、この謀略を日本人は黙って受け入れるのか?

何も選べない人生
マイナンバーカードはこのことを示唆している。

最初は申請者のみという事から
義務化という流れに向かおうとしている。

本来は
マイナンバーは強制出来ない。
申請に基づいて交付されるからこそ自己責任になる

このことを無視して
義務化とか
おかしすぎるということ。

日本国民が
このことに気が付かないといけない。

僕はマイナンバーカードを
一生検討していればいいと思います。

作りたい人は作ればいいと思います。

しかし

僕はマイナンバーカード反対です!

★日本国民が問われている内容だと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする